コメント総数:1166件
ないです
はい
あるある
手動のシュレッダー A4用紙を1枚ずつ裁断
面倒だけど便利ですよ!
20年前、どういうわけか商店街のガラガラで当たってしまった。しかし手回し式で使い道がないため1週間後に捨てた。はずれのティッシュのほうが良かった。
毎日使っているヨ、、、。
すごい音が鳴るやつがあるぞ
DMや公共料金の請求書、役所などからの通知など、個人情報が印刷されている郵送物を捨てる時に必要だと思い、手動式のシュレッダーを買いました。
インク塗りたくって消すのしか持ってない。 見られたくない書類とか個人情報ありきの用紙は新聞紙に包んで生ゴミと混ぜて捨ててるから特に心配はしていない。 送り状も貼り付いて取れないのはカッターで剥がして、インクで消して真っ黒にして他のゴミと混ぜて捨ててます。
ハサミで個人情報が確認できないよう切る
仕事上必要です
ゴミの体積を減らせて地味に助かってる
適当に手でちぎって処分してます。
手動式なら持ってる
手動で回すのを持ってたけど子供が遊び道具にして壊してしまった
必要な時は職場でかけています。
個人情報はシュレッダーします。
一般家庭でシュレッダーが必要な理由がよく分からん。 そんなにアヤシイ書類が多いのかね?
コメント総数:1166件
ないです
はい
あるある
手動のシュレッダー A4用紙を1枚ずつ裁断
面倒だけど便利ですよ!
20年前、どういうわけか商店街のガラガラで当たってしまった。しかし手回し式で使い道がないため1週間後に捨てた。はずれのティッシュのほうが良かった。
毎日使っているヨ、、、。
すごい音が鳴るやつがあるぞ
DMや公共料金の請求書、役所などからの通知など、個人情報が印刷されている郵送物を捨てる時に必要だと思い、手動式のシュレッダーを買いました。
インク塗りたくって消すのしか持ってない。 見られたくない書類とか個人情報ありきの用紙は新聞紙に包んで生ゴミと混ぜて捨ててるから特に心配はしていない。 送り状も貼り付いて取れないのはカッターで剥がして、インクで消して真っ黒にして他のゴミと混ぜて捨ててます。
ハサミで個人情報が確認できないよう切る
仕事上必要です
ないです
ゴミの体積を減らせて地味に助かってる
適当に手でちぎって処分してます。
手動式なら持ってる
手動で回すのを持ってたけど子供が遊び道具にして壊してしまった
必要な時は職場でかけています。
個人情報はシュレッダーします。
一般家庭でシュレッダーが必要な理由がよく分からん。 そんなにアヤシイ書類が多いのかね?