コメント総数:1090件
お祭り巡り好きです
旅行で
です〜若い頃隣町で担いだです〜
地元でもギリギリ
有ります!
参加と言うか?行った事が有ります。
旅先でたまたま。
最近は地元以外はないですが
行かないですね
親戚のところや旅先などで参加したことがあります。旅先のは本当に偶然なのですがね(笑)
旅先で盆踊りに!
雰囲気に便乗して飲み食いしたいが為にw
ない
見に行くだけならね。
楽しかった思い出があります。
と思います、多分。
楽しみにしていたので
人込み嫌だから地元のお祭りも参加しない
そもそも"地元"ってのが解らない。サラリーマンの父の赴任先で生まれ、父の転勤、自分の転勤で各地転々とし。生まれた時に父の両親/実家はなく、父は進学(中学➡高校➡大学➡大学)と転勤で全国点々。母は東京都心出身。今やこういう方の方が多く、更に日本国内に限らなかろう。お祭りは楽しいが、人混みが嫌いなのであまり見にも行かないが、いったことがあるのは、山形花笠まつり、仙台七夕、平塚七夕、三社祭、神田祭、名古屋まつり、、、
興味がないっちゅね。
コメント総数:1090件
お祭り巡り好きです
旅行で
です〜若い頃隣町で担いだです〜
地元でもギリギリ
有ります!
参加と言うか?行った事が有ります。
旅先でたまたま。
最近は地元以外はないですが
行かないですね
親戚のところや旅先などで参加したことがあります。旅先のは本当に偶然なのですがね(笑)
旅先で盆踊りに!
雰囲気に便乗して飲み食いしたいが為にw
ない
見に行くだけならね。
楽しかった思い出があります。
と思います、多分。
楽しみにしていたので
人込み嫌だから地元のお祭りも参加しない
そもそも"地元"ってのが解らない。サラリーマンの父の赴任先で生まれ、父の転勤、自分の転勤で各地転々とし。生まれた時に父の両親/実家はなく、父は進学(中学➡高校➡大学➡大学)と転勤で全国点々。母は東京都心出身。今やこういう方の方が多く、更に日本国内に限らなかろう。お祭りは楽しいが、人混みが嫌いなのであまり見にも行かないが、いったことがあるのは、山形花笠まつり、仙台七夕、平塚七夕、三社祭、神田祭、名古屋まつり、、、
興味がないっちゅね。