デイリサーチ

地元以外のお祭りに参加したことはありますか? のコメント

コメント総数:1090件

2025/09/04 15:22
まったくない ?さん / 女性 / 50代

祭りが苦手

2025/09/04 15:20
少しある ?さん / 女性 / 50代

子供の頃、親の実家付近のお祭りに飛び入り参加したことがあります。

2025/09/04 15:18
少しある ?さん / 男性 / 70代

あります。

2025/09/04 15:17
まったくない イマジ―さん / 男性 / 80代

花火はあるがお祭りには参加していない

2025/09/04 15:17
まったくない ?さん / / ?代

祭に参加することは神の教えに反する。異教を拝む事であり偶像崇拝である。偶像を崇拝を崇拝する者は地獄に落ちる。偶像を拝む者に災いあれ!!

2025/09/04 15:17
まったくない ?さん / / ?代

ない

2025/09/04 15:17
まったくない ?さん / / ?代

ひとごみが苦手なので

2025/09/04 15:17
まったくない 専門次郎さん / / ?代

ない

2025/09/04 15:17
少しある あーちゃんさん / 女性 / 70代

浅草のカーニバルを見に行っただけで参加はしていません

2025/09/04 15:16
少しある イクサンさん / 男性 / 80代

少しだけある。

2025/09/04 15:15
まったくない ?さん / / ?代

観に行くのも参加❓

2025/09/04 15:14
まったくない ?さん / 女性 / 40代

行ってみたいです

2025/09/04 15:13
少しある ?さん / 男性 / 50代

約30年前に北海道ツーリングで、富良野のへそ祭りを観ました

2025/09/04 15:12
少しある わさびさん / 男性 / 80代

有象無象の一人としてそこにいたというだけで良いのですよね。別に役員や、踊ったり、神輿を担いだりしていなくても。

2025/09/04 15:11
少しある 朽老人さん / 男性 / 80代

お祭りは町内の行事なので其の町内組織に一応の仁義を通すのが通例ですね。盆踊り等の踊り子は誘いが有れば参加可能ですが太鼓等の音曲、口説き合いの手等々異質な物はNGですね。(W)

2025/09/04 15:04
何度もある ?さん / 女性 / 70代

京都祇園祭、博多祇園山笠。特に祇園山笠は泊りがけで早朝から。

2025/09/04 15:03
少しある ?さん / 女性 / 50代

若い時に

2025/09/04 15:02
少しある tonyさん / 男性 / 70代

転勤先で。

2025/09/04 15:02
まったくない ?さん / 女性 / 60代

地元もそんなには…

2025/09/04 15:01
少しある ?さん / / ?代

近所付き合いも大切