コメント総数:1103件
そう思います。
時間の経過が早い!
毎日
時間が貯蓄出来たらいいですね。待ち時間は貯蓄して、足りない時に使うとか・・・
仕事忙しくないんだけど1日あっという間です。
よく思います。
歳を取ると時間があっという間に過ぎていくんですもの。
そんなにタイトな生活は送ってない(^o^;)
時間に追われるような生活してないんだけどね。
仕事の日も休みの日も足りません。
仕事してた頃は今以上に感じてた。
ねむい
朝起きて仕事行って帰って家事して夕食食べたらすぐ0時をまわってしまってなんか損した感じになります。いつもバタバタ
若い時は何時も思いましたが高齢になり穏やかに過ごしていますと頻繁にはなく為りました。
1週間あっという間 1ヶ月あっという間
1日があっという間に過ぎる事があるからあと1〜2時間ほしい
最近、一日単位で物を考えてないなぁ。だから、曜日とか日にちとかわからなくなるのか?でも、いちおう、世間的時間の流れも認知してるから不思議と仕事の納期は守れるんだよなぁ・・・。
ポイ活がちょっと多すぎて、それやっているとあっという間に時間が経っている。もう限界だから2つばかり辞めた。段々減らしていくつもりだけど、つい欲が出て中々のやめられない。自業自得!!
明日で無いと目的が達成不可能な行事(用件)が2件以上重なったりすると 今日の夜から目覚まし時計を用意したり必携品を揃えたりオタオタしますね。(W)
毎日、足りない!
コメント総数:1103件
そう思います。
時間の経過が早い!
毎日
時間が貯蓄出来たらいいですね。待ち時間は貯蓄して、足りない時に使うとか・・・
仕事忙しくないんだけど1日あっという間です。
よく思います。
歳を取ると時間があっという間に過ぎていくんですもの。
そんなにタイトな生活は送ってない(^o^;)
時間に追われるような生活してないんだけどね。
仕事の日も休みの日も足りません。
仕事してた頃は今以上に感じてた。
ねむい
朝起きて仕事行って帰って家事して夕食食べたらすぐ0時をまわってしまってなんか損した感じになります。いつもバタバタ
若い時は何時も思いましたが高齢になり穏やかに過ごしていますと頻繁にはなく為りました。
1週間あっという間 1ヶ月あっという間
1日があっという間に過ぎる事があるからあと1〜2時間ほしい
最近、一日単位で物を考えてないなぁ。だから、曜日とか日にちとかわからなくなるのか?でも、いちおう、世間的時間の流れも認知してるから不思議と仕事の納期は守れるんだよなぁ・・・。
ポイ活がちょっと多すぎて、それやっているとあっという間に時間が経っている。もう限界だから2つばかり辞めた。段々減らしていくつもりだけど、つい欲が出て中々のやめられない。自業自得!!
明日で無いと目的が達成不可能な行事(用件)が2件以上重なったりすると 今日の夜から目覚まし時計を用意したり必携品を揃えたりオタオタしますね。(W)
毎日、足りない!