デイリサーチ

感謝の手紙を送ることはありますか? のコメント

コメント総数:606件

2025/09/14 10:55
どちらもない のら吉さん / 男性 / 60代

感謝のメールとかLINEならあるよ。

2025/09/14 10:55
同じぐらい もぐもぐさん / 男性 / 60代

送ったり、送られたりですかね 頻度は少ないですが

2025/09/14 10:54
どちらもない zappyさん / 男性 / 60代

手紙じたいもらわないし送らない

2025/09/14 10:52
どちらもない takaさん / / ?代

とんとご無沙汰。

2025/09/14 10:52
どちらもない 知床の熊さん / 男性 / 80代

ほとんどありません、電話でOKです。

2025/09/14 10:51
同じぐらい ?さん / / ?代

そうです

2025/09/14 10:48
同じぐらい こばちゃんさん / 男性 / 70代

前職の仕事では人のお世話をしていましたので、送ったり送られたりですね。

2025/09/14 10:47
どちらもない しらゆきひめさん / 女性 / 60代

手紙は無いですね〜

2025/09/14 10:47
どちらもない ケンちゃんさん / 男性 / 50代

どちらもないです

2025/09/14 10:45
どちらもない ?さん / / ?代

メールなら送ったり貰ったりはある。手紙は無いね。

2025/09/14 10:44
送る方が多い ぽちさん / 女性 / 50代

思う

2025/09/14 10:42
どちらもない ?さん / / ?代

ない

2025/09/14 10:39
どちらもない わたしさん / / ?代

しないですね

2025/09/14 10:39
送る方が多い whoamiさん / 女性 / 70代

中元、歳暮などに対する礼状がほとんど。葉書が多いが、特に親しい人には近況を知らせながらの封書のこともある。

2025/09/14 10:38
送る方が多い うらがねさんさん / 男性 / 90代

中元・歳暮、季節の贈り物を頂いた時は、電話のお礼ではなく、礼状のはがきを送っています。インクジェットのはがきで、季節の写真などを添え、通信面はワープロで入力、表面は手書きです。

2025/09/14 10:35
どちらもない ?さん / / ?代

そういった手紙を送ってもこちらの一方的な気持ちであって相手にはどう捉えられてるかわからないです。特に今の時代は難しい

2025/09/14 10:34
同じぐらい ?さん / / ?代

送ることはあるかって習慣を訊いてるのに、なんで回答の選択肢が送る方と送られる方の頻度の話になってるの?送ることはあるし、もうらこともあるけど割合なんてわからん。

2025/09/14 10:34
どちらもない ?さん / 男性 / 50代

考えたこともない

2025/09/14 10:32
どちらもない ちゃんちゃんこさん / 男性 / 50代

人付き合いは、していない。

2025/09/14 10:32
どちらもない ?さん / 男性 / 60代

せいぜい言葉にして伝えた程度。逆に貰った方なら数回あるけど、こちらの負担はほとんどなかったので妙な気分だった。