コメント総数:1110件
どれも友人に誘われて。大学は鳥取だったんだけど、ある日の夕方「温泉に行こう」と言われて何人かで車で三朝に行きました。温泉地にも普通の銭湯みたいなのがあるようでみんなで古くて暗くてボロっちい所で体を洗いました。自分一人だとまずしない経験ですね。
たまにある
日帰りのSPAとかならあるよ
近所に温泉場が無いので。
行きたいけど、こちらも値上げがえぐいの
日帰り旅行はつかれるのでしない
近場にないかな。以前住んでいた時には1時間くらいの所にあったけど。休みがほとんどなかったから行けなかった
そもそも温泉に行かない
年1あるか否かだが なくはない
言ってみたい
山形県は、各市町村に 温泉施設が必ず1つ有る隠れた温泉王国です。 例えれば 高畠町( 人口2万人)温泉施設が、JR 高畠駅 併設した温泉施設 一つ 町内に 公共 温泉施設が1つ、民間 温泉宿が一軒。 いずれも安価に日帰り入浴ができます。 隣町 南陽市赤湯は 温泉旅館がたくさんあります。 また3つの源泉にいずれも 公共 温泉施設があり 10枚綴りの回数券が1枚あたり 200円。 通常 入浴料も 300円ととても リーズナブルです。 温泉大国 山形県ならではのお話です。 東京から 山形新幹線で、約2時間 乗り換えなしで 高畠駅 赤湯駅 いづれの駅にも新幹線が停車します。
(>_<)(^^♪(^_-)-☆m(_ _)m・・。
群馬県には日帰り温泉施設がない市町村はありません。
銭湯は有りますが、日帰り温泉は有りません。でも温泉があれば、行きたいですね。
です
銭湯のみ
不潔だよね
すごい昔は行ったが、今は全く行かない。
大分住んだらスパ銭が当たり前になる。若いカップルでも何人見たか…… 今どきの民は知らんが、行きたい人が行けばいいとこ。
ないですね
コメント総数:1110件
どれも友人に誘われて。大学は鳥取だったんだけど、ある日の夕方「温泉に行こう」と言われて何人かで車で三朝に行きました。温泉地にも普通の銭湯みたいなのがあるようでみんなで古くて暗くてボロっちい所で体を洗いました。自分一人だとまずしない経験ですね。
たまにある
日帰りのSPAとかならあるよ
近所に温泉場が無いので。
行きたいけど、こちらも値上げがえぐいの
日帰り旅行はつかれるのでしない
近場にないかな。以前住んでいた時には1時間くらいの所にあったけど。休みがほとんどなかったから行けなかった
そもそも温泉に行かない
年1あるか否かだが なくはない
言ってみたい
山形県は、各市町村に 温泉施設が必ず1つ有る隠れた温泉王国です。 例えれば 高畠町( 人口2万人)温泉施設が、JR 高畠駅 併設した温泉施設 一つ 町内に 公共 温泉施設が1つ、民間 温泉宿が一軒。 いずれも安価に日帰り入浴ができます。 隣町 南陽市赤湯は 温泉旅館がたくさんあります。 また3つの源泉にいずれも 公共 温泉施設があり 10枚綴りの回数券が1枚あたり 200円。 通常 入浴料も 300円ととても リーズナブルです。 温泉大国 山形県ならではのお話です。 東京から 山形新幹線で、約2時間 乗り換えなしで 高畠駅 赤湯駅 いづれの駅にも新幹線が停車します。
(>_<)(^^♪(^_-)-☆m(_ _)m・・。
群馬県には日帰り温泉施設がない市町村はありません。
銭湯は有りますが、日帰り温泉は有りません。でも温泉があれば、行きたいですね。
です
銭湯のみ
不潔だよね
すごい昔は行ったが、今は全く行かない。
大分住んだらスパ銭が当たり前になる。若いカップルでも何人見たか…… 今どきの民は知らんが、行きたい人が行けばいいとこ。
ないですね