デイリサーチ

手作りのお守りをもらったことがありますか? のコメント

コメント総数:1048件

2025/09/25 09:00
この中にはない wrさん / 男性 / 60代

自分で買ったもの以外は、もらったことがあるが、それが手作りだったか、購入だったかは不明。何とも言えない。

2025/09/25 08:58
一度もない ?さん / 女性 / 40代

一度もないです。

2025/09/25 08:58
一度もない 平民愚平さん / 男性 / 70代

”手作りのお守り“と言うと多分“御守り”そのものと言うより“御守り袋”の事かと推測。貰う貰わない以前に、私は御守り袋を持ったことが無い。父が”神仏“の類を好まなかった所為で、子供の頃から御守りやおみくじの経験無しで育った。結婚して、妻の意向で、毎年、時期には拘らず、一度は寒川神社に参って御札、御守りを更新…と言う習慣になり、以降は小さな御守りの札を財布に入れ、尻ポケットに入れてある。私は神仏ではなく、“妻”と言う大きな”御守り袋“に包まれている

2025/09/25 08:58
一度もない ?さん / 女性 / 70代

ないです。

2025/09/25 08:57
少しだけある syoさん / / ?代

会議で東京へ出かける朝に孫から頑張れと……

2025/09/25 08:55
少しだけある ...さん / / ?代

奥さんからもらったことある。

2025/09/25 08:55
一度もない abcさん / 男性 / 70代

無いし必要もない(貰いたくもない)

2025/09/25 08:53
一度もない ヨナさん / 男性 / 70代

特製をもらったことはある

2025/09/25 08:52
一度もない くままるさん / / ?代

これです( *´艸`)

2025/09/25 08:52
一度もない ?さん / 男性 / ?代

こっち

2025/09/25 08:51
一度もない ?さん / 女性 / 60代

神社等のお守りは商売であって後利益は〜w

2025/09/25 08:50
少しだけある ?さん / / ?代

子供から貰ったことがあります。

2025/09/25 08:49
一度もない らいむさん / 男性 / ?代

ないっす

2025/09/25 08:48
一度もない hanahanaさん / 女性 / 60代

頂くのは神社のものですね

2025/09/25 08:48
少しだけある たるままさん / 女性 / 40代

娘が小さい頃に作ってくれました

2025/09/25 08:48
少しだけある ?さん / 女性 / 60代

あります。

2025/09/25 08:47
一度もない あれさん / / ?代

なにそれ?

2025/09/25 08:47
一度もない ?さん / / ?代

あったかもしれないが

2025/09/25 08:47
一度もない おっさん / / ?代

no

2025/09/25 08:46
一度もない りんままさん / 女性 / ?代

まぁ。