コメント総数:1171件
昔は道路を走っていると、たまにテープが散乱していた。今はもう見なくなった光景だ。
有るけど聞けるのかな?
CDラジカセもあります。かなり捨てましたがまだ、20本位あります。普段聞くことないのですが、捨てきれずにもっています。
まだ
昔は持ってた
確実に250本以上あったけど、強制的に処分させられた
引っ越しの際処分しました。
です。
40年以上前の物でまだ聴けるやつがある。ビデオもまだいける物が多い。なかなか捨てられないなぁ
実家に、いくつかあります 30年ぐらい前のが・・・ 再生できるかな?
聞く機材はもうないけど、父の遺品だけとってあるよ
あるけど 使って無いし テープも使えるんだか?!って感じ
ほとんど捨てたけど
AIWAのカセットテープレコーダーを買いました。 デジタルよりアナログの音がやっぱり耳障りが良いですね。 ノーマルテープよりメタルテープ、クロームテープなどカセットテープにもこだわってましたね。 レタリングシートで曲目やタイトルを入れたり・・・。 とにかくオリジナルのカセットを作るのが楽しかったです。
あります。父が昔録音していた演歌や私が昔好きだったプロレスのテーマ曲の入ったカセットが。 ラジカセもあるので、聴こうと思えば可能と思いますが。
子供たちに叱られ処分しました。
カセットコンロも持っている。
CDに焼いてもらったものもあります。
懐かしいことの録音がいっぱい入っています。
コメント総数:1171件
昔は道路を走っていると、たまにテープが散乱していた。今はもう見なくなった光景だ。
有るけど聞けるのかな?
CDラジカセもあります。かなり捨てましたがまだ、20本位あります。普段聞くことないのですが、捨てきれずにもっています。
まだ
昔は持ってた
確実に250本以上あったけど、強制的に処分させられた
引っ越しの際処分しました。
です。
40年以上前の物でまだ聴けるやつがある。ビデオもまだいける物が多い。なかなか捨てられないなぁ
実家に、いくつかあります 30年ぐらい前のが・・・ 再生できるかな?
聞く機材はもうないけど、父の遺品だけとってあるよ
あるけど 使って無いし テープも使えるんだか?!って感じ
ほとんど捨てたけど
AIWAのカセットテープレコーダーを買いました。 デジタルよりアナログの音がやっぱり耳障りが良いですね。 ノーマルテープよりメタルテープ、クロームテープなどカセットテープにもこだわってましたね。 レタリングシートで曲目やタイトルを入れたり・・・。 とにかくオリジナルのカセットを作るのが楽しかったです。
あります。父が昔録音していた演歌や私が昔好きだったプロレスのテーマ曲の入ったカセットが。 ラジカセもあるので、聴こうと思えば可能と思いますが。
子供たちに叱られ処分しました。
カセットコンロも持っている。
です。
CDに焼いてもらったものもあります。
懐かしいことの録音がいっぱい入っています。