コメント総数:1178件
引っ越しの際、断捨離で処分しました。
父親の家にあったと思う。他人の家ではよく見る
昔、実家にあった。北海道出身の親戚からもらった。
全く無いねー
子供の頃、実家にあったのは覚えてるが。私はそんなものは所有する趣味はない。
いわゆる“鮭くわえた熊”じゃなく、テディベアの木彫りバージョンみたいな、可愛いヤツ、持ってます(^-^)
ですね
子供の時にお土産でいただいたものが、家のどこかにあるかもしれません。処分した記憶が無いのですが、断捨離を始めなければならない今となっては無用の長物なのかもしれませんねえ。
そりゃあるよここは北海道だよ。
自分では買ってませんが、親がおそらく買った?もらった?物が家にありました。
邪魔だし…
じゃま
祖父母の家にはあった
よく見かけますが、価値がわかりません。
札幌で結婚式を挙げた。母の知り合いが、居たので立会人をお願いし、小さな教会にお願いして、牧師さんと立会人、そして我々の4人だけで…。。その後、北海道を一周した。その時立ち寄った阿寒湖にて購入した。思いのある品、捨てるわけにいかない。
有りません
お土産に頂いたのがあります
行方不明に
ないでーす!
昔北海道で買ったのがありました
コメント総数:1178件
引っ越しの際、断捨離で処分しました。
父親の家にあったと思う。他人の家ではよく見る
昔、実家にあった。北海道出身の親戚からもらった。
全く無いねー
子供の頃、実家にあったのは覚えてるが。私はそんなものは所有する趣味はない。
いわゆる“鮭くわえた熊”じゃなく、テディベアの木彫りバージョンみたいな、可愛いヤツ、持ってます(^-^)
ですね
子供の時にお土産でいただいたものが、家のどこかにあるかもしれません。処分した記憶が無いのですが、断捨離を始めなければならない今となっては無用の長物なのかもしれませんねえ。
そりゃあるよここは北海道だよ。
自分では買ってませんが、親がおそらく買った?もらった?物が家にありました。
邪魔だし…
じゃま
祖父母の家にはあった
よく見かけますが、価値がわかりません。
札幌で結婚式を挙げた。母の知り合いが、居たので立会人をお願いし、小さな教会にお願いして、牧師さんと立会人、そして我々の4人だけで…。。その後、北海道を一周した。その時立ち寄った阿寒湖にて購入した。思いのある品、捨てるわけにいかない。
有りません
お土産に頂いたのがあります
行方不明に
ないでーす!
昔北海道で買ったのがありました