デイリサーチ

ルールを知らずに見ているスポーツはありますか? のコメント

コメント総数:1181件

2025/10/28 10:00
たくさんある SKTさん / 男性 / 70代

昔からあるスポーツでも、ルールはたびたび変わりますからついていけません。でも何となくわかっていれば観戦する分には十分に楽しめます。

2025/10/28 10:00
少しある ?さん / / ?代

ですね

2025/10/28 09:59
まったくない macksさん / 男性 / 80代

ルールを知らない! スポーツになりません。

2025/10/28 09:58
まったくない 専門次郎さん / / ?代

ない

2025/10/28 09:58
少しある 88さん / / ?代

ssu

2025/10/28 09:57
まったくない ?さん / / ?代

ないね

2025/10/28 09:56
少しある KAZさん / / ?代

ちょっとだけあります

2025/10/28 09:55
少しある ?さん / / ?代

見ながら覚えることも。

2025/10/28 09:54
たくさんある よさん / 女性 / 50代

ほぼ分からない

2025/10/28 09:53
まったくない 平民愚平さん / 男性 / 70代

他人がやっているスポーツに時間を取られるのはつまらないので、テレビでも滅多にスポーツ観戦しないが、観ている場合もルールを熟知している物は無い。1番知っている野球にしたって知らない特殊なルール(子供の頃は”振り逃げ“なんて知らなかった)があるかも知れないし、子供の頃に父から習ったラグビー、サッカー、バレーボールなんかもその後ルールが変わっている。況してや体操やフィギュアスケートやスケボーなんかの採点基準もワザも知らないし、観ていても何回回ったなんて見分けがつかない

2025/10/28 09:52
少しある いちにさん / / ?代

アメフト、ラグビー、フェンシング等

2025/10/28 09:52
少しある のら吉さん / 男性 / 60代

10月25日、東レ・パンパシフィック・女子シングルス準決勝を、ルールが分からないまま観戦。終わる頃には、なんとなく分かってきました。

2025/10/28 09:52
少しある ?さん / / ?代

フィギュアスケートはジャンプの違いとか判らんけど、なんとなく見てる

2025/10/28 09:51
まったくない なみさん / 女性 / 50代

スポーツ見ません。

2025/10/28 09:51
少しある ?さん / 男性 / 50代

これ

2025/10/28 09:51
少しある ?さん / / ?代

野球すらよく分かってない。スポーツ全般的に興味がない。

2025/10/28 09:50
少しある 金星さん / / ?代

思いつかないがあると思います。

2025/10/28 09:49
少しある 月見草さん / / ?代

ラクビーやサッカーのルールは詳しくないけど見ます。

2025/10/28 09:49
少しある よねさん / 男性 / 80代

ルール変わりますから

2025/10/28 09:48
まったくない roboさん / / ?代

ルールの分からないスポーツは見ない