コメント総数:1071件
すぐにもらい泣きしてしまう
特に感じません。
昨年末のレコード大賞で、久しぶりに聞いた曲に涙をこらえきれなかった。
元々涙もろい。
もう、しょっちゅう。年がら年中。何でもかんでも。涙腺緩みっぱなし。
今週のある朝「世界のくにからこんにちは」が聞きたくなって、スマホで聴き始めたら、涙が止めどなく溢れてきた。 小さい頃に住んでいた山間のちいさなムラ来るに出張販売のトラックからよく聞こえていた・・
昔は何とも思わなかったのに、今そういった描写があるとそういった感情になりますね
特にそのように感じたことはありません。なにかに感動しても、さほど涙など表情に出すことはありません。
若い頃から涙もろい
年のせいかテレビを見ていてもよく泣きます
年をとったから
私は強い!
昔は平気で見てた映画とか今見ると、おかしいなあ
競馬で負けた時
元々涙腺が壊れている(笑)
歳をとっただけ感情移入し易くなってきたのだと思います。
感情的になった。
心が通じた時
思わず
むしろ30年くらい前の方がよく泣いてた。今はドラマ見ても全く泣かない
コメント総数:1071件
すぐにもらい泣きしてしまう
特に感じません。
昨年末のレコード大賞で、久しぶりに聞いた曲に涙をこらえきれなかった。
元々涙もろい。
もう、しょっちゅう。年がら年中。何でもかんでも。涙腺緩みっぱなし。
今週のある朝「世界のくにからこんにちは」が聞きたくなって、スマホで聴き始めたら、涙が止めどなく溢れてきた。 小さい頃に住んでいた山間のちいさなムラ来るに出張販売のトラックからよく聞こえていた・・
昔は何とも思わなかったのに、今そういった描写があるとそういった感情になりますね
特にそのように感じたことはありません。なにかに感動しても、さほど涙など表情に出すことはありません。
若い頃から涙もろい
年のせいかテレビを見ていてもよく泣きます
年をとったから
私は強い!
昔は平気で見てた映画とか今見ると、おかしいなあ
競馬で負けた時
元々涙腺が壊れている(笑)
歳をとっただけ感情移入し易くなってきたのだと思います。
感情的になった。
心が通じた時
思わず
むしろ30年くらい前の方がよく泣いてた。今はドラマ見ても全く泣かない