デイリサーチ

チラシの裏をメモとして使用することがありますか? のコメント

コメント総数:1195件

2025/11/09 14:33
たまにある 匿名で。さん / 男性 / 50代

はい、

2025/11/09 14:32
まったくない ?さん / 女性 / 60代

チラシはないですね。すぐ捨てる。病院の「診療明細書」をメモに使ってます。すぐたまるので。

2025/11/09 14:32
まったくない 取っていないので広告は手に入らないさん / 女性 / 70代

新聞を

2025/11/09 14:31
たまにある ママポンさん / 女性 / 60代

月捲りカレンダーなどの印刷されていない裏面を、メモ紙として活用しています

2025/11/09 14:31
よくある 昔は椎茸さん / 女性 / 50代

でも最近は両面印刷ばかりですね

2025/11/09 14:31
よくある ?さん / 男性 / 80代

よく使う

2025/11/09 14:30
たまにある NOKIEさん / 男性 / 70代

とっさの時は

2025/11/09 14:30
まったくない ?さん / 女性 / 50代

メモ帳があるので

2025/11/09 14:29
まったくない まちゃさん / 男性 / 60代

最近は、ネットばかりで、新聞もチラシも見なくなった。

2025/11/09 14:28
よくある めろんさん / / ?代

裏が白い広告なんてあまりない とりあえずなんでも余白に記入

2025/11/09 14:28
たまにある 海さん / 女性 / 60代

メモ帳を取りに行くのが面倒な時に使いますね。

2025/11/09 14:27
まったくない あきらさん / 男性 / 50代

メモはスマホにしてます。

2025/11/09 14:27
よくある ?さん / / ?代

新聞の購読は止めたけど、新聞紙やチラシは取り置きしている。お茶碗やグラスを処分するとき回衆院さんがけがをしないっように包んでるし、白い裏紙はメモや自宅用の印刷に使っています。なるべくその物の生命を全うする迄使い切ります。

2025/11/09 14:27
よくある とーちゃんさん / 男性 / 60代

新聞はとっていないけどポストにチラシは入ってくる。50枚に一枚くらい裏が白いのがある。中身は読んだことはない。広告効果はないんじゃ無いか?まとめて紙ごみの日に出すのは面倒。資源の無駄遣いと思う。

2025/11/09 14:25
この中にはない ?さん / / ?代

昭和の頃はよくやったけど、今は両面印刷ばかりだよね

2025/11/09 14:25
たまにある sarryさん / / ?代

スーパーの買い物リストに。

2025/11/09 14:25
まったくない ?さん / 女性 / 40代

新聞とってない 別の裏紙は使ってるけど

2025/11/09 14:24
たまにある ?さん / / ?代

あります

2025/11/09 14:21
よくある シロさん / 女性 / 50代

買い物の時メモ 子供のノートがわり

2025/11/09 14:19
たまにある ?さん / 男性 / 60代

有ります。