コメント総数:1196件
これ。
昔はチラシをメモ用に小さく切って貯めてたが大きさや紙質がばらばらで使いにくい。最近は病院でもらう薬の説明などコピー用紙で余白が半分以上あるやつ切ってる
最近のチラシは両面広告が多いし、カラーのチラシはコーティングされているのか鉛筆でもボールペンでも書きづらいものが多い。
たまたま有れば
チラシが手に入らないから。
今は裏が無地のチラシなんか ほとんど無い。
手元や自分の近くにチラシは置かないので日常的には使えません。
チラシが無い
最近は少ないですが
まったくです。
たまにあります。
何かをメモろうとして手元に紙がなかった時に。
最近は裏表とも広告
たまにあります
ある
desu
今は新聞撮っていないのでチラシも無いからありません
普通では?わざわざメモ用紙なんて買わないし。
以前はやっていました。
昔はね
コメント総数:1196件
これ。
昔はチラシをメモ用に小さく切って貯めてたが大きさや紙質がばらばらで使いにくい。最近は病院でもらう薬の説明などコピー用紙で余白が半分以上あるやつ切ってる
最近のチラシは両面広告が多いし、カラーのチラシはコーティングされているのか鉛筆でもボールペンでも書きづらいものが多い。
たまたま有れば
チラシが手に入らないから。
今は裏が無地のチラシなんか ほとんど無い。
手元や自分の近くにチラシは置かないので日常的には使えません。
チラシが無い
最近は少ないですが
まったくです。
たまにあります。
何かをメモろうとして手元に紙がなかった時に。
最近は裏表とも広告
たまにあります
ある
desu
今は新聞撮っていないのでチラシも無いからありません
普通では?わざわざメモ用紙なんて買わないし。
以前はやっていました。
昔はね