コメント総数:1196件
新聞とってないから
カレンダーの裏紙も使ったりするよ。
メモ紙が手元にないときで急ぎでメモっておきたいとき。 チラシはすぐ捨てることが多いのでめったにないが、全くないわけではない。
チラシは読まないので裏が白くなかったらただのゴミ、資源の無駄になってしまう…子供の頃は実家の母が大量の揚げ物の下に敷いていた…あの頃は衛生的にどうなのかってことも多かったなぁ…
最近は片面が無地のチラシを見る機会が減りました
です
悪質な両面印刷のチラシもあるけどね
節約のために
これはやったほうが良い
ですね
メモはしないです
最近は、チラシよりも専ら保険調剤明細書と診療明細書の裏を利用してます。
血圧測定のメモ帳に使用します。最近は減って困ってます。
あります
そら、あるやろ。
たまにあります。
ありません
裏紙利用してます。メモはすぐ捨てるから裏紙で充分です。
ふっ
中学の英語の先生が筆記体の練習に使わせてました
コメント総数:1196件
新聞とってないから
カレンダーの裏紙も使ったりするよ。
メモ紙が手元にないときで急ぎでメモっておきたいとき。 チラシはすぐ捨てることが多いのでめったにないが、全くないわけではない。
チラシは読まないので裏が白くなかったらただのゴミ、資源の無駄になってしまう…子供の頃は実家の母が大量の揚げ物の下に敷いていた…あの頃は衛生的にどうなのかってことも多かったなぁ…
最近は片面が無地のチラシを見る機会が減りました
です
悪質な両面印刷のチラシもあるけどね
節約のために
これはやったほうが良い
ですね
メモはしないです
最近は、チラシよりも専ら保険調剤明細書と診療明細書の裏を利用してます。
血圧測定のメモ帳に使用します。最近は減って困ってます。
あります
そら、あるやろ。
たまにあります。
ありません
裏紙利用してます。メモはすぐ捨てるから裏紙で充分です。
ふっ
中学の英語の先生が筆記体の練習に使わせてました