コメント総数:1071件
たまにです
添加物の塊かと思っていたら意外にもちゃんとした食品だったというのを知って驚いたことがある。
ミニチュアのガチャガチャとか
ないです
孫たちに、次は何をプレゼントしようかと、いつもリサーチは欠かさないよ。
いまだにツインクルチョコレートを買ってしまう。
シルバニアとか
クリスマス、お菓子入りブーツが大好き♪中身はともかく雰囲気がたまらない笑
懐かしいとは思いますが、興味はないですね。
めったに無いがたまに
「カバヤ」とか「グリコ」とか「ハリス」とか私らのオマケには夢があったが、今の玩具菓子は貧弱な割に大変高価で、オマケに全く夢が感じられない。孫も愛着を感じておらず、ポイ、だ。企業は親に対して(子供にも)バカにしていないか。
子供が成人したので興味がなくなりました。
娘より私の方がハマってしまうこともよくあります。
デス
若い頃には。
子供時代に大好きだったお菓子には目がないです。
全くありません。
まったく
孫が居るのでちょっとだけ興味ある
ざんねんながら、子供じゃないから当然そういうことはあり得ない。子供の頃はそういうものには興味が無かった。残念だ。
コメント総数:1071件
たまにです
添加物の塊かと思っていたら意外にもちゃんとした食品だったというのを知って驚いたことがある。
ミニチュアのガチャガチャとか
ないです
孫たちに、次は何をプレゼントしようかと、いつもリサーチは欠かさないよ。
いまだにツインクルチョコレートを買ってしまう。
シルバニアとか
クリスマス、お菓子入りブーツが大好き♪中身はともかく雰囲気がたまらない笑
懐かしいとは思いますが、興味はないですね。
めったに無いがたまに
「カバヤ」とか「グリコ」とか「ハリス」とか私らのオマケには夢があったが、今の玩具菓子は貧弱な割に大変高価で、オマケに全く夢が感じられない。孫も愛着を感じておらず、ポイ、だ。企業は親に対して(子供にも)バカにしていないか。
子供が成人したので興味がなくなりました。
娘より私の方がハマってしまうこともよくあります。
デス
若い頃には。
子供時代に大好きだったお菓子には目がないです。
全くありません。
まったく
孫が居るのでちょっとだけ興味ある
ざんねんながら、子供じゃないから当然そういうことはあり得ない。子供の頃はそういうものには興味が無かった。残念だ。