デイリサーチ

会話の中で専門用語やスラングを使われて困惑することはありますか? のコメント

コメント総数:1110件

2025/11/13 16:31
たまにある haruさん / 女性 / 60代

それなに?って、ききます。

2025/11/13 16:30
たまにある クロママさん / 女性 / ?代

スラングもわからない

2025/11/13 16:21
たまにある 日本海の夕陽さん / 男性 / ?代

昨今の言葉の乱れはひどいですね。殊に自慢たらしく外来語を多用されるのは辟易です。こんなのに限って正しい日本語を話せないのだよ。

2025/11/13 16:19
たまにある 貧乏人さん / / ?代

エリート意識の強い奴???

2025/11/13 16:18
たまにある ?さん / 女性 / 70代

困りますよ

2025/11/13 16:16
よくある のんさん / 女性 / 60代

です

2025/11/13 16:12
よくある たけおじさんさん / 男性 / 60代

スマホ、パソコンには疎いので、結構意味がわからない

2025/11/13 16:10
よくある ?さん / 男性 / 60代

一部の科の一部の医師は、(例えば)整形外科でしか通用しない略語を、「医師ならだれでも知っている」などとしたり顔で言うのだが、金を取る診断書にも(日本語で書けという注意書きがあるのに)平気で書いてくるから、専門用語は知っていても普通の日本語は知らないのだろう。

2025/11/13 16:10
この中にはない ?さん / 女性 / 80代

スラングとは?分かりません

2025/11/13 16:07
よくある ?さん / / ?代

あります

2025/11/13 16:05
たまにある ?さん / 男性 / 70代

嫌ですね

2025/11/13 16:02
たまにある ?さん / 女性 / 60代

今は検索で若者言葉でもネットスラングでも何でもすぐ解説してくれるから知識が広がって便利。

2025/11/13 15:58
たまにある ?さん / 女性 / 50代

新しいカタカナ言葉は分かりません汗

2025/11/13 15:58
まったくない ニコニコマコさん / 女性 / 80代

年寄同士ですからそんなに難しい会話は致しません

2025/11/13 15:55
たまにある のら吉さん / 男性 / 60代

話の通じない人とは関わりたくありません。

2025/11/13 15:53
たまにある バフィリードさん / 男性 / 50代

ビジネスマンじゃないので、ビジネス用語使われても困る

2025/11/13 15:52
よくある あいあんさん / / ?代

単語の外来化が進んでいるので、かなり理解しがたい。

2025/11/13 15:51
まったくない ricocanさん / / ?代

です。

2025/11/13 15:50
たまにある roboさん / / ?代

専門用語は辞めて欲しい

2025/11/13 15:50
たまにある ?さん / / ?代

若者言葉はついていくのが大変