デイリサーチ

会話の中で専門用語やスラングを使われて困惑することはありますか? のコメント

コメント総数:1124件

2025/11/13 07:16
よくある ?さん / 男性 / 80代

昭和の人間なもんで。

2025/11/13 07:15
たまにある ?さん / 女性 / 40代

ナチュラルならいいけどねー

2025/11/13 07:15
たまにある (´・ω・`)さん / 男性 / ?代

オハヨウゴザイマスヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2025/11/13 07:14
この中にはない ?さん / / ?代

この中にはない

2025/11/13 07:13
たまにある けいりんりんさん / / ?代

たまに

2025/11/13 07:12
たまにある ?さん / / ?代

yes

2025/11/13 07:12
たまにある ?さん / / ?代

たまにあります

2025/11/13 07:12
まったくない ?さん / / ?代

まったくない

2025/11/13 07:11
たまにある ?さん / / ?代

いわゆる「業界用語」は業界内だけで使ってくれ。 一般人相手に得意げに使われると嫌味に聞こえる。

2025/11/13 07:11
よくある 後ろから撃つ男シゲルさん / 男性 / 70代

日常の会話で知ったかぶりの横文字単語を並べられると、ちゃんとした日本語で話せないのかと思ってしまいます。

2025/11/13 07:09
たまにある ナイターキングさん / 男性 / 50代

ダイナマイトボートレース

2025/11/13 07:09
たまにある ?さん / / ?代

無知なんでね

2025/11/13 07:09
まったくない ?さん / / ?代

違和感はあるけど

2025/11/13 07:08
この中にはない 「もう一度やり直し」と言いたい人さん / 男性 / 60代

「専門用語」と「スラング」を一緒にすることができるとは思えませんが。例えば「医学用語」と「女子高生が使っている省略語」とを一緒にできますか?同時にきくなら「耳慣れない言葉を聞いて困惑することがありますか」でしょうかね。

2025/11/13 07:08
たまにある おいおいさん / 男性 / 60代

こういう言葉を使うヤツラは「知ってて当たり前」みたいにするから腹立つねぇ。

2025/11/13 07:08
たまにある ?さん / 男性 / 70代

特に会議で使いたい人がいます

2025/11/13 07:07
たまにある 14Cruyffさん / / ?代

ありますヨ。

2025/11/13 07:05
たまにある ?さん / / ?代

ありました

2025/11/13 07:04
たまにある 88さん / / ?代

っす

2025/11/13 07:04
まったくない かろすさん / 男性 / 40代

感じたことないなぁ