コメント総数:1033件
観るならチームスポーツ、やるなら個人スポーツ!
一生懸命 が良いですね
好きじゃない。
無歌手やってたのはラグビーチームスポーツ
チームスポーツです。
モ〜クッソジジイなので、動けない
個人ではゴルフ、ボウリング等、チームはソフトボール、軟式野球
です
自分が楽しければそれでいい
です。
陸上、水泳。あと他人と競わない弓道とか。
正確には相手によるんだけど。正直スポーツマンにあんまり良い印象はないです
どちらも好きではない
スポーツは嫌い
どちらも好きですよ!
遊びでするならチームスポーツなんだけど、熱血人間がいると冷めてしまいます
団体競技は勝てば「チーム全員の賜物、自分も貢献した」負ければ「自分がミスしたばかりに・・・あいつがミスしなければ・・」と負けたとき個人的にグダグダ感が残ってスッキリしないのが目に見えているので。中高とバドミントン部でシングル専用でダブルスは「団体戦」なので拒否していました。
これだね。
ですね(^_-)-☆
これです
コメント総数:1033件
観るならチームスポーツ、やるなら個人スポーツ!
一生懸命 が良いですね
好きじゃない。
無歌手やってたのはラグビーチームスポーツ
チームスポーツです。
モ〜クッソジジイなので、動けない
個人ではゴルフ、ボウリング等、チームはソフトボール、軟式野球
です
自分が楽しければそれでいい
です。
陸上、水泳。あと他人と競わない弓道とか。
正確には相手によるんだけど。正直スポーツマンにあんまり良い印象はないです
どちらも好きではない
スポーツは嫌い
どちらも好きですよ!
遊びでするならチームスポーツなんだけど、熱血人間がいると冷めてしまいます
団体競技は勝てば「チーム全員の賜物、自分も貢献した」負ければ「自分がミスしたばかりに・・・あいつがミスしなければ・・」と負けたとき個人的にグダグダ感が残ってスッキリしないのが目に見えているので。中高とバドミントン部でシングル専用でダブルスは「団体戦」なので拒否していました。
これだね。
ですね(^_-)-☆
これです