コメント総数:1063件
これです
昔はよくコーヒーや紅茶に入れていた。今は糖分直撃がよくないし廉価帯のハチミツの値段が昔からするとざっと倍、昔から高かったものと同じぐらいするようになったからやめている。
です。
そんなことしても、美味しくない。
高い値段のマニカハニーを購入してから増えた
たまに紅茶に入れる。
また同じ質問者。誰も不思議に思わないのかな
美味しそうだけどやらないな〜
冬の寒い時に 紅茶に入れて飲むと 得も言われぬ香りと味に包まれ 疲れが一気に癒されます。
純ココアに純はちみつを入れたことあるけど、入れない苦々ココアのが美味しかった。
ドリンクには無いですね
紅茶には
です
手元にある場合は・・・ですね
たまに飲む紅茶にはよく入れます
シナモンはちみつコーヒーを朝、一杯飲んでます♪
あ、あった。たまに紅茶に入れる。
生姜湯にちょこっと入れたりすることもある
パンやヨーグルトに入れすのが好きです。
紅茶やバナナジュースなどに。
コメント総数:1063件
これです
昔はよくコーヒーや紅茶に入れていた。今は糖分直撃がよくないし廉価帯のハチミツの値段が昔からするとざっと倍、昔から高かったものと同じぐらいするようになったからやめている。
です。
そんなことしても、美味しくない。
高い値段のマニカハニーを購入してから増えた
たまに紅茶に入れる。
また同じ質問者。誰も不思議に思わないのかな
美味しそうだけどやらないな〜
冬の寒い時に 紅茶に入れて飲むと 得も言われぬ香りと味に包まれ 疲れが一気に癒されます。
純ココアに純はちみつを入れたことあるけど、入れない苦々ココアのが美味しかった。
ドリンクには無いですね
紅茶には
です
手元にある場合は・・・ですね
たまに飲む紅茶にはよく入れます
シナモンはちみつコーヒーを朝、一杯飲んでます♪
あ、あった。たまに紅茶に入れる。
生姜湯にちょこっと入れたりすることもある
パンやヨーグルトに入れすのが好きです。
紅茶やバナナジュースなどに。