コメント総数:857件
すこしある
です。
ある
沢山あります。
たくさんあります
もとから飾るためにある食器のことなのか、それとも使われることなく飾りとなってしまった食器のことなのか、どちらを聞いているのか分からないので、答えられませんでした。
飾ってはいないが、食器棚には沢山あります。使う食器が決まってしまっている。使用している食器は全体の20%程度ですかね。
飾っておくほどの物でもないから、使わないとね、、。
買い足しや衝動買いで増えちゃった、可愛い絵柄やデザインの食器。割れたりしたら嫌だなぁ〜と、なんとなく使えずにいます。^^;
だいぶ処分したけどまだ沢山ある
昔、家の近くの酒屋からもらったビールメーカーのロゴ入りのコップ、タイやベトナムのフェスティバルで買った現地語のロゴ入りのコップ…枚挙にいとまなし。
かざらない
飾ると言うより閉まったままです
はい
貰い物とかお祝い返しとかで
大事なおせち用などの食器は、飾らず新聞紙に包んで保管してある。
山ほど捨てたけど、まだまだあります。
あります
yes
コメント総数:857件
すこしある
です。
ある
沢山あります。
たくさんあります
もとから飾るためにある食器のことなのか、それとも使われることなく飾りとなってしまった食器のことなのか、どちらを聞いているのか分からないので、答えられませんでした。
飾ってはいないが、食器棚には沢山あります。使う食器が決まってしまっている。使用している食器は全体の20%程度ですかね。
飾っておくほどの物でもないから、使わないとね、、。
たくさんあります
買い足しや衝動買いで増えちゃった、可愛い絵柄やデザインの食器。割れたりしたら嫌だなぁ〜と、なんとなく使えずにいます。^^;
だいぶ処分したけどまだ沢山ある
昔、家の近くの酒屋からもらったビールメーカーのロゴ入りのコップ、タイやベトナムのフェスティバルで買った現地語のロゴ入りのコップ…枚挙にいとまなし。
かざらない
飾ると言うより閉まったままです
はい
貰い物とかお祝い返しとかで
大事なおせち用などの食器は、飾らず新聞紙に包んで保管してある。
山ほど捨てたけど、まだまだあります。
あります
yes