デイリサーチ

自宅で熱燗を呑むことはありますか? のコメント

コメント総数:1170件

2025/11/27 15:17
まったくない じょえるさん / 男性 / 60代

日本酒は旨さが分からないから飲まない。

2025/11/27 15:14
まったくない 匿名希望さん / / ?代

です

2025/11/27 15:13
まったくない ?さん / / ?代

熱燗!寒い日に鮨屋で飲んだら、身体が温まった。自宅は暖かいので、飲まなくても大丈夫。

2025/11/27 15:12
まったくない kurumi3さん / / ?代

酒類は飲まないです

2025/11/27 15:11
まったくない ?さん / 女性 / 50代

下戸なので

2025/11/27 15:06
まったくない 専門太郎さん / / ?代

ビール専門

2025/11/27 15:06
たまにある ?さん / / ?代

寒い季節はたまに呑む。 風邪の引き始めなどにも呑んで体の中から温めて寝る。

2025/11/27 15:04
まったくない himawari93さん / / ?代

有りませんね。

2025/11/27 15:01
たまにある ?さん / / ?代

30年に1度くらい飲む。

2025/11/27 15:00
まったくない ?さん / 女性 / ?代

です

2025/11/27 14:59
まったくない ?さん / 男性 / 60代

酒は一切呑まない呑みたくない 以前務めていた会社の同僚が「依存症」で常に手が震えていた 上司が見かねて病院へ行くように薦めたが結局行かず その後同僚は症状が悪化し通常業務も出来なくなって結局退社 後日聞いた話では依存症外来に入院して長期療養中だとか 人生を詰まらせた同僚でした なおアルコール中毒とアルコール依存症は全くの別物です アル中は酒が入ると態度が豹変する人 依存症は血中に酒が常に入ってないなと通常の生活が成り立たない人で酒が摂取していないと手が震える

2025/11/27 14:55
まったくない taka 0722さん / / ?代

まったくない

2025/11/27 14:55
この中にはない ?さん / 男性 / 70代

本醸造酒なら、真冬はぬる燗で、それ以外は常温か冷やして。吟醸酒なら冷蔵庫の野菜室に入れておいで飲む。熱燗にしないのは、猫舌のせいもあるが、わざわざまずくして飲むことはない。

2025/11/27 14:54
まったくない jiyuujinさん / 男性 / 80代

お酒は先輩や後輩達の飲酒による不祥事をみてやめた。

2025/11/27 14:54
まったくない ?さん / 男性 / 60代

苦手です

2025/11/27 14:53
たまにある マサコの素顔を見たい!さん / 男性 / 60代

これからの季節は

2025/11/27 14:53
まったくない ?さん / / ?代

お酒飲みません

2025/11/27 14:53
よくある M4さん / 男性 / 60代

はい、毎晩。

2025/11/27 14:52
まったくない ?さん / 女性 / 50代

日本酒は過去に苦い思い出があるので飲みません。

2025/11/27 14:51
まったくない ?さん / / ?代

家ではビール