コメント総数:11461件
澄んだ空気
一番感じるのは、テレビですねw 0時まで起きていたので、実感しましたw
毎年、若返りたい!!
初詣は、前倒しで昨年末に済ませ、普段よりぐうたら生活で、食べて、寝てが続いています。
もうお節料理に飽きました
おもち大好きです
つまんないものばかりだけどね・・・。
これかな
年末年始も仕事だからなぁ…
こんなもんかな
お寺の鐘の音は心にしみ込みます。
何かまた始まる仕事かな!!
初詣の神社で新年になった瞬間に太鼓が「ドン!」と鳴った時が年明けを感じます。
強風と大雪で除夜の鐘も聞えませんでした。
だんだんうすれてきたが、、、
毎年、NHKのゆく年くる年を見ています。
箱根駅伝見ました。
やはり、大晦日の深夜に出かける初詣ですね。 家族全員で出かけられる年に子ども達もなれました。
初詣に行くと、新年になったと感じる
0時をまわったら、夫婦で挨拶をすると新年を迎えたなぁと感じます。
コメント総数:11461件
澄んだ空気
一番感じるのは、テレビですねw 0時まで起きていたので、実感しましたw
毎年、若返りたい!!
初詣は、前倒しで昨年末に済ませ、普段よりぐうたら生活で、食べて、寝てが続いています。
もうお節料理に飽きました
おもち大好きです
つまんないものばかりだけどね・・・。
これかな
年末年始も仕事だからなぁ…
こんなもんかな
お寺の鐘の音は心にしみ込みます。
何かまた始まる仕事かな!!
初詣の神社で新年になった瞬間に太鼓が「ドン!」と鳴った時が年明けを感じます。
強風と大雪で除夜の鐘も聞えませんでした。
だんだんうすれてきたが、、、
毎年、NHKのゆく年くる年を見ています。
箱根駅伝見ました。
やはり、大晦日の深夜に出かける初詣ですね。 家族全員で出かけられる年に子ども達もなれました。
初詣に行くと、新年になったと感じる
0時をまわったら、夫婦で挨拶をすると新年を迎えたなぁと感じます。