デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 21:56
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる モモッチさん / / ?代

家族みんな揃って、おせちを頂くときですね。

2011/01/02 21:56
年賀状が届いた時 sanjan minarniさん / 女性 / 20代

もともと、365日のうちの一日という感覚ですし

2011/01/02 21:55
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / 女性 / ?代

年末に一生懸命心をこめて おせち作りますからね〜お雑煮と共に皆で頂くと ホッと。。。お正月気分

2011/01/02 21:55
新年の挨拶を交わす ?さん / 女性 / ?代

年々感じなくなってきましたが

2011/01/02 21:55
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 新堂瑛里さん / 女性 / ?代

近くにお寺があって、鐘の音が聴こえます。108鳴り終わると「新しい年が来たんだ〜」と感じますね。

2011/01/02 21:55
この中にはない ?さん / / ?代

年を思わず前年で言ってしまって修正したとき。人が間違って言っているのを修正しても、なかなか分かってもらえないときも。

2011/01/02 21:55
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

家族揃ってお節を囲んでお雑煮を食べる時、お正月(新年)だなぁと感じます。

2011/01/02 21:55
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

最近テレビ面白くないですね。昔は見たいのが重なってたのに。

2011/01/02 21:55
初詣で ponkanさん / 女性 / 40代

混んでいるんだよなぁ

2011/01/02 21:54
初詣で ?さん / / ?代

今年も答えまくるよ。

2011/01/02 21:54
新年の挨拶を交わす ららさん / / ?代

...

2011/01/02 21:54
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

海外旅行中なのでハッピーニューイヤーって言ったときかな

2011/01/02 21:54
お年玉をあげる時(もらう時) ?さん / / ?代

息子が一人っ子&姪っ子も息子と同い年なのでもらえるのもあとわずかです。

2011/01/02 21:54
実感するのはない 猫2匹さん / / ?代

何故か今年は実感が全く湧かず・・・

2011/01/02 21:53
お正月特別テレビ番組を見ている時 もどさん / 女性 / 40代

息子と観るクラッシックコンサートの演奏ですね。

2011/01/02 21:53
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

新年の特別番組もマンネリで、アッお正月が来たと言う感動も年々薄れてきました。

2011/01/02 21:53
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ばんびさん / 女性 / 40代

すがすがしい気持ちになるのが不思議!

2011/01/02 21:53
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

新しい手帳の使い始めがやけに少ない

2011/01/02 21:53
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

年賀状は心温まります。

2011/01/02 21:53
年賀状が届いた時 匿名さん / / ?代

今年は何枚くるかな