デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 21:44
新しい手帳(日記)の使い始め フランソワさん / 男性 / 80代

資産運用で証券会社より頂いた表紙が皮製の長手帳に今年の抱負を最初に書き入れ、これから始まるぞと気合を入れ、頑張るぞと実感を感じていた。

2011/01/02 21:44
お正月特別テレビ番組を見ている時 ナンシーさん / 女性 / 40代

箱根駅伝を家族それぞれが自分の母校を応援

2011/01/02 21:43
お正月特別テレビ番組を見ている時 Yassoさん / 男性 / 50代

元旦は「爆笑ヒットパレード」をず〜〜っと見てます。

2011/01/02 21:43
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ラッキーママさん / 女性 / 50代

この年になったら、お正月も人生の通過点、子供の頃が楽しかったねー。

2011/01/02 21:43
新年の挨拶を交わす Tさん / / ?代

あけましておめでとうございますとう挨拶

2011/01/02 21:43
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

ブリを1本貰って食べるときにお正月を実感。

2011/01/02 21:43
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

雑煮かな・・・

2011/01/02 21:43
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

あまりにもおめでたいつまらない番組だらけになってしまうために、逆にテレビを観ずに静かに過ごせることから・・・

2011/01/02 21:43
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

いつもとあまり変わりません

2011/01/02 21:43
年賀状が届いた時 たらちゃんさん / / ?代

初詣車も人も大渋滞

2011/01/02 21:42
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / 男性 / ?代

奮発したおせち料理に舌鼓を打つ時。

2011/01/02 21:42
初詣で hahamozuさん / / ?代

一番「新年」を感じるのは家族揃っての初詣です。今ではなかなか家族揃って出かけることがなくなってきているため、これだけはできるだけ大事にしたいな〜と思います。

2011/01/02 21:42
実感するのはない ?さん / 女性 / 10代

いつもと何も変わらない

2011/01/02 21:42
初詣で ?さん / / ?代

神社もふだんとは違います。

2011/01/02 21:42
お正月特別テレビ番組を見ている時 フランスの仙人さん / 男性 / ?代

兎に角、寒いです。 寒い上に天気が不順。 早く全てに明るく暖かくなりたいものです。

2011/01/02 21:42
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

最近はコンビニがあるから 年末年始の区別がつかないな

2011/01/02 21:42
この中にはない ?さん / / ?代

カレンダーを1月に変えたとき

2011/01/02 21:41
実感するのはない ******さん / 女性 / 40代

いつもと変わらないので・・・ テレビとかで、年末だから、掃除とか、年賀状とか、新年って騒いでいるだけで、ぜんぜん実感ありません。

2011/01/02 21:41
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ?さん / / ?代

ゆく年くる年とか見ちゃいました。

2011/01/02 21:41
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

お正月は疲れます