デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 21:11
年賀状が届いた時 jackさん / / ?代

今年は頑張るぞ

2011/01/02 21:11
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

なんだかんだ言っても年賀状かな

2011/01/02 21:11
実感するのはない ?さん / 女性 / 50代

変わりません

2011/01/02 21:11
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / 女性 / ?代

大晦日にカウントダウンする時は大体テレビをつけているので。

2011/01/02 21:11
実感するのはない kaoriさん / 女性 / 30代

去年からの立ち直れない気持ちから引き続いて新年という気持ちではない泣

2011/01/02 21:11
実感するのはない ?さん / / ?代

初売りかな

2011/01/02 21:11
年賀状が届いた時 ?さん / 女性 / ?代

手書きの年賀状を見ながらのんびりしているときににじんわり

2011/01/02 21:10
年賀状が届いた時 ?さん / 男性 / 50代

毎年これが来ないと

2011/01/02 21:10
この中にはない ?さん / 女性 / 50代

カレンダーが新しくなったことかな。

2011/01/02 21:10
初詣で しゅんままさん / 女性 / ?代

今年は元旦に行きました

2011/01/02 21:10
年賀状が届いた時 パンダパンダさん / 男性 / 70代

年賀状をみて遠方の知人の安否ができ こちらの近況も伝えられる喜びが 新年事始めの実感

2011/01/02 21:10
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / 女性 / 40代

主婦にとってはやっぱりお正月料理を準備して皆で食べる時が一番実感できます。

2011/01/02 21:10
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる bach21さん / 男性 / 60代

年とともに小規模になっていたものが、息子夫婦がやって来ることで、再び豪勢(?)に戻った。めでたし、めでたし。

2011/01/02 21:10
お正月特別テレビ番組を見ている時 りんままさん / 女性 / ?代

ばかばかしいほどOK

2011/01/02 21:10
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

強いて挙げれば年賀状かな。

2011/01/02 21:10
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

今年、初めて、田舎に帰らないお正月をしました。何もかもが初めて尽くしで、何か変な感じです。

2011/01/02 21:10
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

0時になった瞬間夫と新年のあいさつをしました。それまでは、お互い、ネットサーフィンをしていたり、DVDのダビングをしていたりと、おおよそ新年を迎える状況ではありませんでしたけど。

2011/01/02 21:10
初詣で ?さん / / ?代

深夜に人がゾロゾロ歩いてるのをみると、「あぁ、新年かー」と思います。

2011/01/02 21:09
お正月特別テレビ番組を見ている時 生姜焼きさん / 男性 / ?代

正月は家に居ることが多いので実感するのはテレビですね。

2011/01/02 21:09
初詣で ずいさん / 男性 / 40代

初詣での清新な感じが年始を感じさせます。