デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 21:09
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 幸せなら手をたたこ!さん / 女性 / ?代

12時過ぎたときにどこからともなく 「ゴーンゴーン」と除夜の鐘が聴こえたときですね。

2011/01/02 21:09
新年の挨拶を交わす henganさん / 女性 / 40代

今日教会で新年の挨拶を交わしたときに新年が来たんだなと実感がわいた。

2011/01/02 21:09
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

元日の朝に食べるお雑煮で実感。カウントダウンだとイマイチ実感が湧かない。

2011/01/02 21:09
新年の挨拶を交わす ちょぼきんさん / / ?代

年賀状でも感じるのですが、いつも年始は仕事なので、社員のみなさんに新年のあいさつをする時が一番年明けを感じます。

2011/01/02 21:09
この中にはない ?さん / / ?代

軍港から聞こえる汽笛を聞いたとき

2011/01/02 21:08
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

三が日に休みがないのでまったく正月気分ではないがテレビを見てるとやっぱり正月だ

2011/01/02 21:08
初詣で もこさん / / ?代

とっても混んでいた。

2011/01/02 21:08
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

年賀状って書くのは面倒と思っていたけど、やっぱり元旦の日に受け取った時、お正月迎えたんだなあって感じましたね。

2011/01/02 21:08
年賀状が届いた時 ?さん / 男性 / ?代

あれだけ苦労した年賀状・・・ 自分にも苦労をしてくれたと感じつつ・・・

2011/01/02 21:08
年賀状が届いた時 kimikonnさん / / ?代

やっぱり正月だな、田舎の道路でもとてもこんでいる。

2011/01/02 21:08
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

お正月番組を見ながら毎年年賀状を書いています・・。

2011/01/02 21:08
この中にはない 芋娘さん / 女性 / ?代

窓を開け船からの新年を告げる汽笛を聞いた時

2011/01/02 21:08
年賀状が届いた時 かずぽんさん / 女性 / 40代

明けましておめでとう

2011/01/02 21:07
お正月特別テレビ番組を見ている時 いそさん / 女性 / ?代

やっぱりテレビでカウントダウンをしたとき

2011/01/02 21:07
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

テレビ見ていつも思う

2011/01/02 21:07
初詣で ?さん / / ?代

初詣に行っておみくじを引くと新年迎えたって気がします

2011/01/02 21:07
実感するのはない ?さん / / ?代

特に感じない

2011/01/02 21:07
実感するのはない ?さん / 男性 / 40代

元旦から仕事・・・正月の実感はないな〜

2011/01/02 21:06
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

寝ぼけながらも家族に あけましておめでとう って言うと実感します

2011/01/02 21:06
新しい手帳(日記)の使い始め ?さん / / ?代

次の月ページがない=一年の終了のお知らせ。濃いけどあっという間だったな〜と毎年思う。