デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/03 01:34
お正月特別テレビ番組を見ている時 悠ちゃんのママさん / 女性 / ?代

なんとなく感じるのかなあ

2011/01/03 01:33
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

あいさつをするとき実感します

2011/01/03 01:33
年賀状が届いた時 はるさん / / ?代

あけました!!いまだに実感しないのは  私だけ〜

2011/01/03 01:33
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

むなしい

2011/01/03 01:33
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / 男性 / 20代

出川哲郎がまた今年も発破を体の周りで炸裂させられたり、体に火をつけられているのを見ると、年が明けたんだなと思う。

2011/01/03 01:32
この中にはない ?さん / 女性 / 30代

ゆく年くる年を見てる時、実感します。

2011/01/03 01:31
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

女にとって お正月なんて忙しいだけ。

2011/01/03 01:30
新年の挨拶を交わす オジーさん / / ?代

あいさつですかね

2011/01/03 01:30
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

普段食べないようなお節のお料理を食べた時、お雑煮を食べた時かな。

2011/01/03 01:30
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

挨拶で実感します。

2011/01/03 01:29
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

0:00になった瞬間に、家族みんなで挨拶をします。

2011/01/03 01:29
初詣で ?さん / / ?代

3つの神社へ。

2011/01/03 01:28
年賀状が届いた時 もでなさん / 男性 / 50代

明けましておめでとう。

2011/01/03 01:28
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

TVのカウントダウン後に「おめでと〜!」って言ったときかな〜?

2011/01/03 01:27
初詣で ?さん / / ?代

初詣は、年明け直後に行くのが我が家の習慣なので。

2011/01/03 01:26
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

面倒だけど…

2011/01/03 01:25
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

家族で過ごして あけましておめでとう っていいます

2011/01/03 01:25
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ?さん / 男性 / ?代

テレビ中継で鐘がなる時に実感します。

2011/01/03 01:25
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

豪勢♪

2011/01/03 01:25
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ゆうさん / 男性 / 70代

今年は元日に子どもや孫たちが集まったので、あっという間に年の初めの一日が過ぎてしまいました。