コメント総数:11461件
段々とお正月感が無くなって、年賀状だけかな
雑煮は最高です。
挨拶かな
挨拶は大切です
お笑い番組見たとき。
年賀状書かなくっちゃ^^;
『あけましておめでとう』って良く考えるとすごく不思議。年が明けるのって何がおめでたいのかと…
1年ぶりのご挨拶。 年賀状だけのやりとりの方も・・・。
行く年 来る年の除夜の鐘を聞く時
我が家の正月料理は、特に作り方が難しいわけでもないのに、本当に正月しか食べないもの。
早く家に帰って年賀状みたいよ〜
行く年来る年
お店はどこも開いてるし、自分も仕事だし・・・。新年て感じはゼロですねえ。
はじまったね!
箱根駅伝いつ見てもいい! 毎年、見るのが楽しみです。
初日を拝んだときです。
初詣
孫が生まれた時から1日の朝に初詣をするようになったのに今年初めて昼2時ごろに出かけました。たくさんの人で駐車場から気多大社までバスに乗るのだがすごい列で1時間位待ちやっと神社についたら案の定人の列で私たちは何時も中でお祓いをしてもらうので横から中に入ることができ自宅についたのは6時でした
1年たつのは早いです。自分が二十代・・・のころはこの歳になるのは想像できませんでした・・・悲
年賀状だけで互いの近況を知らせあう友人がいる。
コメント総数:11461件
段々とお正月感が無くなって、年賀状だけかな
雑煮は最高です。
挨拶かな
挨拶は大切です
お笑い番組見たとき。
年賀状書かなくっちゃ^^;
『あけましておめでとう』って良く考えるとすごく不思議。年が明けるのって何がおめでたいのかと…
1年ぶりのご挨拶。 年賀状だけのやりとりの方も・・・。
行く年 来る年の除夜の鐘を聞く時
我が家の正月料理は、特に作り方が難しいわけでもないのに、本当に正月しか食べないもの。
早く家に帰って年賀状みたいよ〜
行く年来る年
お店はどこも開いてるし、自分も仕事だし・・・。新年て感じはゼロですねえ。
はじまったね!
箱根駅伝いつ見てもいい! 毎年、見るのが楽しみです。
初日を拝んだときです。
初詣
孫が生まれた時から1日の朝に初詣をするようになったのに今年初めて昼2時ごろに出かけました。たくさんの人で駐車場から気多大社までバスに乗るのだがすごい列で1時間位待ちやっと神社についたら案の定人の列で私たちは何時も中でお祓いをしてもらうので横から中に入ることができ自宅についたのは6時でした
1年たつのは早いです。自分が二十代・・・のころはこの歳になるのは想像できませんでした・・・悲
年賀状だけで互いの近況を知らせあう友人がいる。