コメント総数:11461件
年越しカウントダウン
年賀状ですね
セ ッ ク ス して 「今年最初が君の中で始まってよかったよ」と 言えた時!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
福袋買ったとき・・
除夜の鐘音を聞いた時が、最初に信念を迎えたことを実感するときです。残念ながら今年は寝てしまい、正月の朝を迎えました。
やはり新年のあいさつで身がしまる〜
元旦の朝刊を見た時、一年で一番分厚い!
おせちは無いと寂しいものですね。
テレビ見ながら家族の間でなんとなく「あけましておめでとう」とか言ったりする時
今年は珍しく紅白をみていたから
初詣に行ったとき
?
お節食べると実感するなぁ
単なる365日のうちの1日。テレビもほとんど年末収録だろうし・・・
今年はなんだか新しい年が来た実感がわかない・・・
お笑い番組とか
年賀状と迷ったけど、やっぱ初詣かなぁ
新年もあまり関係ないけど、あいさつのときくらいかな・・・
あけましておめでとう。この挨拶はこの時だけだし
新年の挨拶は、日頃使わない丁寧な言葉と態度で気持ちもシャキッと!!!
コメント総数:11461件
年越しカウントダウン
年賀状ですね
セ ッ ク ス して 「今年最初が君の中で始まってよかったよ」と 言えた時!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
福袋買ったとき・・
除夜の鐘音を聞いた時が、最初に信念を迎えたことを実感するときです。残念ながら今年は寝てしまい、正月の朝を迎えました。
やはり新年のあいさつで身がしまる〜
元旦の朝刊を見た時、一年で一番分厚い!
おせちは無いと寂しいものですね。
テレビ見ながら家族の間でなんとなく「あけましておめでとう」とか言ったりする時
今年は珍しく紅白をみていたから
初詣に行ったとき
?
お節食べると実感するなぁ
単なる365日のうちの1日。テレビもほとんど年末収録だろうし・・・
今年はなんだか新しい年が来た実感がわかない・・・
お笑い番組とか
年賀状と迷ったけど、やっぱ初詣かなぁ
新年もあまり関係ないけど、あいさつのときくらいかな・・・
あけましておめでとう。この挨拶はこの時だけだし
新年の挨拶は、日頃使わない丁寧な言葉と態度で気持ちもシャキッと!!!