コメント総数:11461件
子供のころは新年の実感があったが、今はあまり感じなくなったなー
年々薄れて行くんですよ。チョット淋しい。
友達からの年賀状が届くと新年だなと感じます
年々実感沸かなくなってきた
年々回りの雰囲気からもお正月らしさが感じられないですね
べつに・・
新年の事始
TVが変わって、去年になった時
今年は初売りに行かなかったな。。。
やっぱり挨拶からかな
今年はあまり実感がありません。。。( ̄▽ ̄;)
最近はおせち料理も食べなくなってしまいましたが・・・。
風邪が治らず歳を実感です。。。。
年々年賀状が増えていく。
yes
除夜の鐘が鳴りだして、日付が変わって、鐘も鳴り終わる頃に実感が・・・
小学校6年の担任の先生と40年間一度も会わずに年一回の年賀状で近況報告をしてきました。他の人も同じで大切な宝物です。
やっぱり、日付のかわる1分前くらいから、NHK「ゆく年くる年」にして、除夜の鐘を聞いちゃいますね〜♪
これで、一年のあかがとれた感じ
餅おいしい
コメント総数:11461件
子供のころは新年の実感があったが、今はあまり感じなくなったなー
年々薄れて行くんですよ。チョット淋しい。
友達からの年賀状が届くと新年だなと感じます
年々実感沸かなくなってきた
年々回りの雰囲気からもお正月らしさが感じられないですね
べつに・・
新年の事始
TVが変わって、去年になった時
今年は初売りに行かなかったな。。。
やっぱり挨拶からかな
今年はあまり実感がありません。。。( ̄▽ ̄;)
最近はおせち料理も食べなくなってしまいましたが・・・。
風邪が治らず歳を実感です。。。。
年々年賀状が増えていく。
yes
除夜の鐘が鳴りだして、日付が変わって、鐘も鳴り終わる頃に実感が・・・
小学校6年の担任の先生と40年間一度も会わずに年一回の年賀状で近況報告をしてきました。他の人も同じで大切な宝物です。
やっぱり、日付のかわる1分前くらいから、NHK「ゆく年くる年」にして、除夜の鐘を聞いちゃいますね〜♪
これで、一年のあかがとれた感じ
餅おいしい