デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 19:08
年賀状が届いた時 シゲさん / 男性 / 70代

正月は、子供(男4人)が、嫁と孫を連れてやって来ます。顔お見るのは楽しいのですが、妻がテンテコマイで、皆が帰った後は、早く床に就いてしまいました。

2011/01/02 19:08
お正月特別テレビ番組を見ている時 Naさん / 男性 / ?代

他は大雪で遅れることもあるが、 TV電波は送れず届く。

2011/01/02 19:08
実感するのはない ?さん / / ?代

・・・

2011/01/02 19:08
年賀状が届いた時 tamesanさん / / ?代

今年こそは返事を書こう。

2011/01/02 19:07
実感するのはない ?さん / 女性 / 40代

365日同じ生活

2011/01/02 19:07
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

ここ数年、初日の出を(近所ですが)見ています!いつも朝寝坊の私には、それが新年を迎えた証?!かなぁ(笑)

2011/01/02 19:07
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

お正月といえばやっぱり年賀状

2011/01/02 19:07
この中にはない ?さん / / ?代

新年を迎えるときに、ああ今年も終わったなと思います。

2011/01/02 19:07
新年の挨拶を交わす さ〜スターだ。さん / 男性 / ?代

おめでとう。

2011/01/02 19:07
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

お正月用食器にお節を盛り付ける時

2011/01/02 19:06
初詣で Non Nameさん / / ?代

普段行かない神社への初詣の人の多さで

2011/01/02 19:06
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

とにかく、遠くへ行きたいです!!

2011/01/02 19:06
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ?さん / / ?代

新年が来たと感じる瞬間は、紅白を見終わって行く年来る年が始まり、カウントダウンで謹賀新年のコールがされた瞬間に感じました。

2011/01/02 19:06
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

大晦日は寝てしまい、カウントダウンできず。。 おせち食べ過ぎて胃がもたれました。。

2011/01/02 19:06
実感するのはない ?さん / 女性 / 30代

ここ2〜3年、そういう感覚がない

2011/01/02 19:06
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

やはり新年のあいさつを交わしたときに・・・

2011/01/02 19:06
実感するのはない 春蘭秋菊さん / / ?代

これからでしょうか。

2011/01/02 19:06
この中にはない ?さん / 女性 / 10代

私にとっては正月ではなく誕生日なので

2011/01/02 19:06
初詣で ぽりたんさん / 女性 / ?代

氏神様への旧年のお礼と新年のごあいさつで。

2011/01/02 19:06
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

習慣です。