コメント総数:11461件
やっぱり、おせちをテーブルの上に並べている時が一番ですね。
年をとるごとにお正月・新年という実感が無くなってきます。
あけましておねでとうございます! 元旦と本日は、飲み正月で楽しい!
お正月長期休みのお店と元日営業のお店の差があり過ぎるよね><
元旦早々仕事なんで新年なのかわからなくなってましたが、うちに帰って年賀状が届いてて すごく嬉しかったな〜
やはり年賀状・・どさりと沢山届く郵便物はほかに無い。
年賀状だけの付き合いの人も多いので、年一回の近況報告になっている。
しかし年々!行事も含めて、季節感が希薄になって来ました ・ ・ ・
毎年楽しみ
気持ちが引き締まります。
まぁ実感
福袋のチラシが大量に入ってきたとき
NHKのゆく年来る年を観ているとき!
今年もいい年でありますように。
年々正月休みがすくなくなってきてるような。
深夜に響く鐘の音かな。
やはり除夜の鐘をテレビ番組で視聴した時です。
やっぱりこれでしょう
何となくですね。
お正月料理かな
コメント総数:11461件
やっぱり、おせちをテーブルの上に並べている時が一番ですね。
年をとるごとにお正月・新年という実感が無くなってきます。
あけましておねでとうございます! 元旦と本日は、飲み正月で楽しい!
お正月長期休みのお店と元日営業のお店の差があり過ぎるよね><
元旦早々仕事なんで新年なのかわからなくなってましたが、うちに帰って年賀状が届いてて すごく嬉しかったな〜
やはり年賀状・・どさりと沢山届く郵便物はほかに無い。
年賀状だけの付き合いの人も多いので、年一回の近況報告になっている。
しかし年々!行事も含めて、季節感が希薄になって来ました ・ ・ ・
毎年楽しみ
気持ちが引き締まります。
まぁ実感
福袋のチラシが大量に入ってきたとき
NHKのゆく年来る年を観ているとき!
今年もいい年でありますように。
年々正月休みがすくなくなってきてるような。
深夜に響く鐘の音かな。
やはり除夜の鐘をテレビ番組で視聴した時です。
やっぱりこれでしょう
何となくですね。
お正月料理かな