コメント総数:11461件
フジカラーや初詣のCMが流れ始めた時
やっぱりおせちでしょ1
おせちを食べられるのはお正月だけだから
元旦に羽田空港第二ターミナルに行ってきました。夜の展望デッキからの眺めは最高!LEDライトが足元に輝いているのもGOODでした。
実感したのは働き出す前だね
31日まで仕事。一日から仕事。変わり映えのしない毎日でもあけましておめでとうございますの挨拶はああ世間は正月なんだと実感
届くと嬉しいよね
ここ何年も新年を迎えたなあと実感したことはない。 お店も元日から開いてるし、年賀状もただの挨拶状みたいだし。
2〜3人くらいからしか来てないけど……
家にいるのが一番。
海苔餅かな??
元旦は新聞の量3日分こりゃすごい
普通の挨拶と違い、元旦は一年のスタートの日、挨拶を大事にしたい。
体内時計のひとつですかね? 朝起きたその時点で、なんとなく新年を感じてます
子供のお年玉を貰いに行ったら親が喜ぶだけじゃんって言われた(怒)
毎年、お餅を食べ過ぎる・・・
「あけましておめでとうございます」を言った時に・・・。
日記も書きたいが挫折しています。
お雑煮大好き
自分の誕生日を迎えたときに新年だなと思う。
コメント総数:11461件
フジカラーや初詣のCMが流れ始めた時
やっぱりおせちでしょ1
おせちを食べられるのはお正月だけだから
元旦に羽田空港第二ターミナルに行ってきました。夜の展望デッキからの眺めは最高!LEDライトが足元に輝いているのもGOODでした。
実感したのは働き出す前だね
31日まで仕事。一日から仕事。変わり映えのしない毎日でもあけましておめでとうございますの挨拶はああ世間は正月なんだと実感
届くと嬉しいよね
ここ何年も新年を迎えたなあと実感したことはない。 お店も元日から開いてるし、年賀状もただの挨拶状みたいだし。
2〜3人くらいからしか来てないけど……
家にいるのが一番。
海苔餅かな??
元旦は新聞の量3日分こりゃすごい
普通の挨拶と違い、元旦は一年のスタートの日、挨拶を大事にしたい。
体内時計のひとつですかね? 朝起きたその時点で、なんとなく新年を感じてます
子供のお年玉を貰いに行ったら親が喜ぶだけじゃんって言われた(怒)
毎年、お餅を食べ過ぎる・・・
「あけましておめでとうございます」を言った時に・・・。
日記も書きたいが挫折しています。
お雑煮大好き
自分の誕生日を迎えたときに新年だなと思う。