コメント総数:11461件
お雑煮はだしのが好きだけど旦那が関西で白ミソなんだよねぇ…
年賀状をもらうのはやっぱりうれしい。
伊達巻きと栗きんとん
初日の出
カウン
お世話になった人へのメール文を考えてたら30分以上かかったw
季節ものですからね。でも近年はだいぶ手抜きに。
毎年、毎度の繰り返しです。
新年は駅伝観て感動する!これしかないっしょ!!
除夜の鐘に合わせて花火を上げてるのは誰なんだろう
最近は段々薄れてきた
ジャニーズカウントダウンを見て光一君の誕生日おめでとうというメンバーのセリフを聞いたとき。
正月の風情(門松、しめ縄、羽子板、凧揚げ等々)はどこえ行った!
我が家は、海に近く割と早くに日の出が拝めます。この時期は、仕事の関係で日の出を見ながら出勤したり出る前に出勤していましたが、ここ数年自宅の2階にて初日の出を拝むと年明けと感じます。
感動がなくなりました。
つまらない
年賀葉書を見るとやっぱり嬉しい。
通常番組がなくなっていく
やっぱりコレですね。
メールで済ます人も多いけど、やっぱり年賀状は楽しみですね。
コメント総数:11461件
お雑煮はだしのが好きだけど旦那が関西で白ミソなんだよねぇ…
年賀状をもらうのはやっぱりうれしい。
伊達巻きと栗きんとん
初日の出
カウン
お世話になった人へのメール文を考えてたら30分以上かかったw
季節ものですからね。でも近年はだいぶ手抜きに。
毎年、毎度の繰り返しです。
新年は駅伝観て感動する!これしかないっしょ!!
除夜の鐘に合わせて花火を上げてるのは誰なんだろう
最近は段々薄れてきた
ジャニーズカウントダウンを見て光一君の誕生日おめでとうというメンバーのセリフを聞いたとき。
正月の風情(門松、しめ縄、羽子板、凧揚げ等々)はどこえ行った!
我が家は、海に近く割と早くに日の出が拝めます。この時期は、仕事の関係で日の出を見ながら出勤したり出る前に出勤していましたが、ここ数年自宅の2階にて初日の出を拝むと年明けと感じます。
感動がなくなりました。
つまらない
年賀葉書を見るとやっぱり嬉しい。
通常番組がなくなっていく
やっぱりコレですね。
メールで済ます人も多いけど、やっぱり年賀状は楽しみですね。