コメント総数:11461件
お雑煮のお餅が大嫌いなんです。あのネバーっていう 食感が駄目です・・・。
家族で、過ごすからテレビの音、、、
このいちねんはやかったなああ
年賀状が減ってきたよ。ちょっと寂しい。
全くといっていいほど、年が明けた実感なし。日々はただ流れていくだけでござります…。
必ずすることだからかな
3食雑煮でも飽きません。
どのチャンネルを見てもくだらないお笑いのスペシャル番組しかやっていないとき
やはり、お互いに挨拶をかわすのは、実感がわきますね
除夜の鐘を見てから神社に参拝に行く。
新年の抱負と誓い
1月のカレンダーを見たとき
友達と近所の神社にお参りに行きました。一万歩歩いてました。昨日2キロ肥えていたので歩いてやせないとおいしいものを我慢しないといけなくなるので。その友達からおせちの残りをもらったのでうれしいです。
ゆく年来る年を見る時かな
歳を取ると時の流れも早くなる様で・・・・。
通常勤務の為盆も正月も無いから実感が無いです。
どんどんお正月らしさが無くなってきている様に思う
年を重ねるごとにお正月の意識がどんどん薄れていく。
年々忙しさと不況で、新年の実感が湧きません
箱根駅伝の中継を見ると
コメント総数:11461件
お雑煮のお餅が大嫌いなんです。あのネバーっていう 食感が駄目です・・・。
家族で、過ごすからテレビの音、、、
このいちねんはやかったなああ
年賀状が減ってきたよ。ちょっと寂しい。
全くといっていいほど、年が明けた実感なし。日々はただ流れていくだけでござります…。
必ずすることだからかな
3食雑煮でも飽きません。
どのチャンネルを見てもくだらないお笑いのスペシャル番組しかやっていないとき
やはり、お互いに挨拶をかわすのは、実感がわきますね
除夜の鐘を見てから神社に参拝に行く。
新年の抱負と誓い
1月のカレンダーを見たとき
友達と近所の神社にお参りに行きました。一万歩歩いてました。昨日2キロ肥えていたので歩いてやせないとおいしいものを我慢しないといけなくなるので。その友達からおせちの残りをもらったのでうれしいです。
ゆく年来る年を見る時かな
歳を取ると時の流れも早くなる様で・・・・。
通常勤務の為盆も正月も無いから実感が無いです。
どんどんお正月らしさが無くなってきている様に思う
年を重ねるごとにお正月の意識がどんどん薄れていく。
年々忙しさと不況で、新年の実感が湧きません
箱根駅伝の中継を見ると