コメント総数:11461件
自分もTVの中もまったりしてて正月だな〜って思う。
お雑煮食べてるときですな
毎年、除夜の鐘を突きに行くので、その時
今年は初めて神社でカウントダウン出来た。テンション上がります!
年賀状かな・・
いま、年賀状書いてます。でも年賀状は手書きじゃないと意味ありません!
カウントダウンライブの帰り道
明けまして…っていうと、なんか新しい年の気がするなぁ。。。 しかし、TV番組は平均正月は面白くない。。。
あとに残るからねぇ。
今回は旧年・新年、年またぎで2発ついた。めったにできない。
一人暮らしだと、あまり実感するようなことはないのですが、敢えてというなら「年賀状」かな、と思いました。
>ご回答ありがとうございます。 >ポイント抽選にはずれました orz
最近は年の変わりもどうでもいいやと思うように
おせち
新年の挨拶はもう恒例行事だな
行く年くる年で除夜の鐘を聞くと年が明けるという感情が湧いてきます。
お正月特別テレビ番組を見ている時
紅白とかどうでもいいけど
ニューイヤー&箱根の3が日駅伝3連ちゃん。
複数で感じる。
コメント総数:11461件
自分もTVの中もまったりしてて正月だな〜って思う。
お雑煮食べてるときですな
毎年、除夜の鐘を突きに行くので、その時
今年は初めて神社でカウントダウン出来た。テンション上がります!
年賀状かな・・
いま、年賀状書いてます。でも年賀状は手書きじゃないと意味ありません!
カウントダウンライブの帰り道
明けまして…っていうと、なんか新しい年の気がするなぁ。。。 しかし、TV番組は平均正月は面白くない。。。
あとに残るからねぇ。
今回は旧年・新年、年またぎで2発ついた。めったにできない。
一人暮らしだと、あまり実感するようなことはないのですが、敢えてというなら「年賀状」かな、と思いました。
>ご回答ありがとうございます。 >ポイント抽選にはずれました orz
最近は年の変わりもどうでもいいやと思うように
おせち
新年の挨拶はもう恒例行事だな
行く年くる年で除夜の鐘を聞くと年が明けるという感情が湧いてきます。
お正月特別テレビ番組を見ている時
紅白とかどうでもいいけど
ニューイヤー&箱根の3が日駅伝3連ちゃん。
複数で感じる。