コメント総数:11461件
テレビ番組・・
神戸港の霧笛
今年は大雪で実感なし
お正月は食べ過ぎに注意です
知恩院に行ったときのことを思い出して、すごいなあと思った。
紅白を観てからゆく年くる年を観た時
伊達巻食べたとき
今年は初めて神社で年越し
毎年、母屋でだんなの祖母と両親と三が日ず〜と一緒。ちょっとした地獄を感じるのが正月です。
正月番組をボーッと見ているときかな。
まあ、マンネリ化かな?
新しい手帳やカレンダーに変えた時に新年を実感しますね
年賀状だね
喪中につき年賀状はお出しできないが、賀状の無い正月は寂しいので、あなたからの賀状お待ちしています。というお知らせを頂いた。いいアイデアだと思う。
実感はするけれど、感動はない。
やっぱお腹から?( *´艸`)クスクス
年賀状を一枚一枚見て旧友を想い出してる時。
だいたい同じ正月企画。
大吉でした
去年は歯医者の予約を3回間違えた。今年はきちんと手帳で管理して、抜かりなく毎日を過ごしたい。まだ、年のせいにはできなので。
コメント総数:11461件
テレビ番組・・
神戸港の霧笛
今年は大雪で実感なし
お正月は食べ過ぎに注意です
知恩院に行ったときのことを思い出して、すごいなあと思った。
紅白を観てからゆく年くる年を観た時
伊達巻食べたとき
今年は初めて神社で年越し
毎年、母屋でだんなの祖母と両親と三が日ず〜と一緒。ちょっとした地獄を感じるのが正月です。
正月番組をボーッと見ているときかな。
まあ、マンネリ化かな?
新しい手帳やカレンダーに変えた時に新年を実感しますね
年賀状だね
喪中につき年賀状はお出しできないが、賀状の無い正月は寂しいので、あなたからの賀状お待ちしています。というお知らせを頂いた。いいアイデアだと思う。
実感はするけれど、感動はない。
やっぱお腹から?( *´艸`)クスクス
年賀状を一枚一枚見て旧友を想い出してる時。
だいたい同じ正月企画。
大吉でした
去年は歯医者の予約を3回間違えた。今年はきちんと手帳で管理して、抜かりなく毎日を過ごしたい。まだ、年のせいにはできなので。