デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 15:03
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

好きなレギュラー番組をやっていないと、ああ正月なんだなと実感。

2011/01/02 15:03
この中にはない ?さん / / ?代

こうやって1年づつ死に向かって生きていく。

2011/01/02 15:03
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

やはり年賀状ですよね。

2011/01/02 15:02
実感するのはない ?さん / / ?代

年末 年始 主婦にとっては な〜んにも有難くなく 出費と掃除と来客と 何時ご飯食べられるのよ!

2011/01/02 15:02
初詣で ?さん / 女性 / 40代

自宅すぐ近くに神社があり、元旦になると初詣で大賑わいになる。出店や初詣の行列を見ると実感する。

2011/01/02 15:02
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

IPOD

2011/01/02 15:02
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

箱根駅伝を見たら あ〜お正月って感じ。

2011/01/02 15:02
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ?さん / 男性 / ?代

行く年来る年を見ると1年が終わり、また1年が始まるなと思います。

2011/01/02 15:02
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

でも、同じような番組や、過去の再放送までして、見るものがない時もありますね

2011/01/02 15:02
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ぶちょうさん / 男性 / 60代

今年の108の煩悩を除夜の鐘ですっかりきれいに洗い流して気分すっきりが、新年を迎える気分です。

2011/01/02 15:02
お年玉をあげる時(もらう時) ?さん / / ?代

特になし

2011/01/02 15:02
この中にはない もものかあさんさん / 女性 / 60代

年末が忙しかったのと体調崩していたのでゆっくりできた分何も感じなかった。今日ケーズ電気で新しいパソコン買って少し納得。

2011/01/02 15:02
初詣で Sさん / 男性 / 60代

年越しソバを食べ終え午前0時になった瞬間

2011/01/02 15:01
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ?さん / 女性 / 40代

我が家の初詣は新年迎えた途端に徒歩2分の神社へ。 結構お参りの行列ができているのが、地元民として嬉しいのだ。

2011/01/02 15:01
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる nonさん / 男性 / ?代

お正月料理と初詣で 新年を実感します。

2011/01/02 15:01
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

書くのは面倒だけど、貰うと嬉しい

2011/01/02 15:00
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ようかんさん / / ?代

おもちを食べるとお正月だっ! って思います。

2011/01/02 15:00
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ?さん / / ?代

除夜の鐘聞くともう直ぐ新年と思う。

2011/01/02 15:00
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / 男性 / 50代

あたり

2011/01/02 14:59
新年の挨拶を交わす MOKIさん / 男性 / 70代

わが家では、大晦日に3人の40歳代の息子とその家族が集まり、除夜の鐘が鳴るのに合わせて「明けましておめでとうございます」を斉唱し、新年の挨拶を交わす。これが新年の始まりとなる。