コメント総数:11461件
駅伝
年々、年賀状が減っています
「おはよう」ではなく、「おめでとう」
おせち料理
寝正月
結構街が静か。正月にお休みのデパートとか見たとき
初詣が手元狂って
大晦日まで働いてやっと休みです。
テレビ見た時です
毎年、二日にお墓参りをするので、その時に新年を実感します。今、お墓参りから帰ってきたところです。 皆様、新年明けましておめでとうございます。
此れしか無い
今年は、初日の出が、雲の中からという少し残念なものでしたが、すがすがしい朝の空気に触れられて気分一新できました。頑張りましょう。
毎年、新年の実感が薄くなります。
食べ物や番組はともかく、年賀状が一番はっとしますね。
元日の朝に届く年賀状は嬉しいものです。
家の人間がうるさい
年賀状(#^.^#)
今年はどんな年にしようかな
今回は喪中なので、年賀状は出せませんでしたが、 やはり年の初めのご挨拶は年賀状ですね。
初詣でおみくじを引いた時かな@@
コメント総数:11461件
駅伝
年々、年賀状が減っています
「おはよう」ではなく、「おめでとう」
おせち料理
寝正月
結構街が静か。正月にお休みのデパートとか見たとき
初詣が手元狂って
大晦日まで働いてやっと休みです。
テレビ見た時です
毎年、二日にお墓参りをするので、その時に新年を実感します。今、お墓参りから帰ってきたところです。 皆様、新年明けましておめでとうございます。
此れしか無い
今年は、初日の出が、雲の中からという少し残念なものでしたが、すがすがしい朝の空気に触れられて気分一新できました。頑張りましょう。
毎年、新年の実感が薄くなります。
食べ物や番組はともかく、年賀状が一番はっとしますね。
元日の朝に届く年賀状は嬉しいものです。
家の人間がうるさい
年賀状(#^.^#)
今年はどんな年にしようかな
今回は喪中なので、年賀状は出せませんでしたが、 やはり年の初めのご挨拶は年賀状ですね。
初詣でおみくじを引いた時かな@@