コメント総数:11461件
駅伝とかサッカーとかスポーツでこの時期が来たかと感じるけど、それが新年だという感じではないなぁ
まだ行ってないけど
初詣に行って出店や人が多いのを見た後に普段昼間に見られない新喜劇や漫才を見ると正月だと思いますネ。
家族や友人と交わす「今年もよろしく」の言葉に、新しい一年が始まったのだと気を引き締めますねー。
深遠の挨拶で心も新たになる気がします。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。
気持ちが改まります。
いつもと変わらん・・・
やっぱ、おせちっしょ^^
寂しいけど季節感はなくなりつつありますね、昨日の元旦にさっそく風邪薬を買いにドラッグストアに行きました、お客さんもいるんですよね。
世間で勝手に新年だ,正月だって言っているだけで,自分的には何も無いですねぇ。
スーパーに勤めているので、正月の混雑が終わったとき初めて正月を感じます。
暇だ
電波時計で、単なる通過点として。最近はお正月を感じさせる情緒が薄くなった感じがします。
さぶい
毎年、新年にリドのスケジュール帳を使い始める時。 それと、昨年の手帳が新聞等の切り抜きで、厚みが使い始めた時の10倍程になってもう限界かなと感じ始めた頃に新年の手帳に変わり、今年もどの位厚くなるかなと思います。今年から切り抜き用と日記用の2冊に分けてリドと合わせて3冊にしたので、多少厚みは変わるかな。
朝起きて一番最初にすることだからね。
面倒な風習ですけど、やはり正月らしくて止められません。
姫始めで新年のあいさつを交わします。ここ数年は集団でやってます。たくさんの女の子とあいさつするのは最高に気分が盛り上がります。最近は生OKの娘も多くて気持ちいいですよ。
母のやけに丁寧すぎる挨拶を聞いているとき。
やっぱり「あけましておめでとうございます」のあいさつでしょう。
コメント総数:11461件
駅伝とかサッカーとかスポーツでこの時期が来たかと感じるけど、それが新年だという感じではないなぁ
まだ行ってないけど
初詣に行って出店や人が多いのを見た後に普段昼間に見られない新喜劇や漫才を見ると正月だと思いますネ。
家族や友人と交わす「今年もよろしく」の言葉に、新しい一年が始まったのだと気を引き締めますねー。
深遠の挨拶で心も新たになる気がします。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。
気持ちが改まります。
いつもと変わらん・・・
やっぱ、おせちっしょ^^
寂しいけど季節感はなくなりつつありますね、昨日の元旦にさっそく風邪薬を買いにドラッグストアに行きました、お客さんもいるんですよね。
世間で勝手に新年だ,正月だって言っているだけで,自分的には何も無いですねぇ。
スーパーに勤めているので、正月の混雑が終わったとき初めて正月を感じます。
暇だ
電波時計で、単なる通過点として。最近はお正月を感じさせる情緒が薄くなった感じがします。
さぶい
毎年、新年にリドのスケジュール帳を使い始める時。 それと、昨年の手帳が新聞等の切り抜きで、厚みが使い始めた時の10倍程になってもう限界かなと感じ始めた頃に新年の手帳に変わり、今年もどの位厚くなるかなと思います。今年から切り抜き用と日記用の2冊に分けてリドと合わせて3冊にしたので、多少厚みは変わるかな。
朝起きて一番最初にすることだからね。
面倒な風習ですけど、やはり正月らしくて止められません。
姫始めで新年のあいさつを交わします。ここ数年は集団でやってます。たくさんの女の子とあいさつするのは最高に気分が盛り上がります。最近は生OKの娘も多くて気持ちいいですよ。
母のやけに丁寧すぎる挨拶を聞いているとき。
やっぱり「あけましておめでとうございます」のあいさつでしょう。