デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 14:14
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

今年は、早朝ウォーキングの途中でバッチリ「初日の出」を拝みました。

2011/01/02 14:14
実感するのはない kindcareodaさん / 男性 / 40代

訪問介護員に盆暮れ正月はない。また低予算で我々の安月給が決定的!

2011/01/02 14:14
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

ねんがじょう

2011/01/02 14:13
年賀状が届いた時 とんちゃんさん / 女性 / 70代

郵便配達の人がポストにポトンとはがきを入れた時 あっ年賀状だ・・・見るのが楽しみです

2011/01/02 14:13
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

???

2011/01/02 14:13
年賀状が届いた時 46さん / / ?代

年々数は少なくなってるけど、家族ごとに仕分けしてる時とかに感じるかな。

2011/01/02 14:13
新年の挨拶を交わす daudauさん / / ?代

新年のあいさつは1年の始まりですから一番大切な行為ではないでしょうか 良い年を過ごす為にも丁寧な挨拶が必要だと思います!

2011/01/02 14:13
実感するのはない ?さん / / ?代

ここ数年は正月も普通に働いてますし、1/365に過ぎなくなってますね。

2011/01/02 14:13
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

寝正月

2011/01/02 14:12
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

今年は年賀状思ったより出せたので良かった。

2011/01/02 14:12
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる saidenkiさん / / ?代

これを除いて何がありますか

2011/01/02 14:12
新年の挨拶を交わす なおさん / / ?代

二荒山に行って新年を実感!

2011/01/02 14:12
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / 女性 / 40代

いろいろなことが重なって実感が湧いてくるけど、なんだか子どものころのドキドキわくわく感がなくなったような気がする。

2011/01/02 14:12
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

年取るに連れてワクワク感が無くなっていきますね

2011/01/02 14:12
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

かな

2011/01/02 14:12
実感するのはない 路傍の石さん / 男性 / ?代

毎日同じ日だね。どの日が特別ということはないね。新年tぴうのはカレンダー上のことに過ぎない。それ以上の意味はない。

2011/01/02 14:11
この中にはない 熊魂さん / 男性 / 30代

特警

2011/01/02 14:11
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる baijiuさん / 男性 / 60代

みんな元気に正月を迎えられる。楽しい瞬間。

2011/01/02 14:11
実感するのはない ?さん / / ?代

???

2011/01/02 14:11
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

お正月なのに面白い番組がないってどういうことなんだろう〜・・・(><)好みの問題かなぁ。