デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 13:49
実感するのはない ハタボンさん / / 50代

年を重ねる毎に、新年の実感が、わかなくなってきました。

2011/01/02 13:49
初詣で ?さん / 男性 / 40代

神社に行く。

2011/01/02 13:48
年賀状が届いた時 chieさん / 女性 / 20代

今年は年賀状少ないorz

2011/01/02 13:48
実感するのはない ?さん / / ?代

ですね。

2011/01/02 13:48
実感するのはない ?さん / / ?代

特に実感する事はない。

2011/01/02 13:48
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

やっぱり年賀状! お正月の楽しみの1つ☆

2011/01/02 13:48
この中にはない ?さん / / ?代

新聞配達をしているので毎年、元旦の新聞を配り終えなければ正月を迎えた気にならない。  

2011/01/02 13:48
新年の挨拶を交わす シャーさん / / ?代

挨拶でしょ

2011/01/02 13:48
実感するのはない 頑張れモンテディオさん / 男性 / 30代

ないね

2011/01/02 13:47
新年の挨拶を交わす mikoさん / 女性 / 60代

年末と年始の挨拶をした時は、一年の締めくくりと、一年の初めを感じられますね。

2011/01/02 13:47
お正月特別テレビ番組を見ている時 こへこへさん / 女性 / 30代

毎年正月特番はつまらんなーと思うと、正月来たって気がします。

2011/01/02 13:47
お正月特別テレビ番組を見ている時 cocoaの友さん / 女性 / ?代

毎年変わり映えしない、芸能人のバカバカしいうるさい番組ばかりでうんざりです

2011/01/02 13:47
初詣で bmwさん / 男性 / 60代

日本、本当に変わらないとね。来年がないかも。

2011/01/02 13:47
実感するのはない kumi yさん / / ?代

昔は、お年玉だったけど、今は実感するものがなくなってしまった。

2011/01/02 13:47
初詣で ?さん / / ?代

今年は、地元の寺院にて午前零時の元旦護摩修行勤行を唱えてスタートして参りました。

2011/01/02 13:47
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる rurieさん / / ?代

今年はよい年でありますように祈ります。

2011/01/02 13:47
お正月特別テレビ番組を見ている時 レオンさん / / ?代

あんまり初めは実感無いけど、特別版のTVとか見てるとジワジワわいてくる感じ

2011/01/02 13:46
新しい手帳(日記)の使い始め ?さん / 男性 / 60代

くだらないテレビ番組、通常放送が多い、ラジオ番組

2011/01/02 13:46
実感するのはない ?さん / / ?代

jfj

2011/01/02 13:46
この中にはない forget-me-notさん / / ?代

昔は指折り数えて待っていたお正月だったけれど・・・今は箱根駅伝を待っている^^;