コメント総数:11461件
今年は暖かいせいか、年越した気があまりしませんw
良い一年でありますように
福袋購入時
正直、年賀状作成は面倒ですが 頂くと嬉しいですよね。
食べます
時計の針が12時で重なった時に思う。
何の感慨もない。
ポストに束で入っているのがいつもと違っていい
何となく
年越しのカウントダウンで…0!
新年も晴天で先行き明るいね
大きな国道の通り沿いに自宅がありますが、新年は交通量がとても少なくなります。 それを見ているとなんとなく寂しくなり、新年になったんだなぁと感じます。
関西の白味噌雑煮、ふっくら黒豆、カリカリごまめ、プチプチ数の子、重箱に詰めた数々に息子たちも感動してくれました。
誕生日が来たとき(まさに今日!)
壁のカレンダーの表紙を取った時また新しい年が来たと実感します。
初詣の混雑
今年は新年の実感が薄い。。。
今年は去年以上に実感がなかった
ゆく年くる年で除夜の鐘を。
毎年スキー場で過ごすので、今年の正月(東京にいます)は年が明けた実感がわきません。
コメント総数:11461件
今年は暖かいせいか、年越した気があまりしませんw
良い一年でありますように
福袋購入時
正直、年賀状作成は面倒ですが 頂くと嬉しいですよね。
食べます
時計の針が12時で重なった時に思う。
何の感慨もない。
ポストに束で入っているのがいつもと違っていい
何となく
年越しのカウントダウンで…0!
新年も晴天で先行き明るいね
大きな国道の通り沿いに自宅がありますが、新年は交通量がとても少なくなります。 それを見ているとなんとなく寂しくなり、新年になったんだなぁと感じます。
関西の白味噌雑煮、ふっくら黒豆、カリカリごまめ、プチプチ数の子、重箱に詰めた数々に息子たちも感動してくれました。
誕生日が来たとき(まさに今日!)
壁のカレンダーの表紙を取った時また新しい年が来たと実感します。
初詣の混雑
今年は新年の実感が薄い。。。
今年は去年以上に実感がなかった
ゆく年くる年で除夜の鐘を。
毎年スキー場で過ごすので、今年の正月(東京にいます)は年が明けた実感がわきません。