デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 13:25
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる みきさん / / 30代

おせちは毎年手作りはしないけど、せめて買って食べると豪華な気分になれる。

2011/01/02 13:25
お年玉をあげる時(もらう時) ?さん / / ?代

孫にお年玉をあげる時 普段はおこずかいをあげる時は子供にあげても良いか聞いてからしか渡さないがお年玉だけは聞かずにあげれる(しつけの為)

2011/01/02 13:25
年賀状が届いた時 ?さん / 男性 / 40代

これが一番かな

2011/01/02 13:25
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる たんぱつさん / 男性 / 40代

やっぱ「食いもの」だね。

2011/01/02 13:25
この中にはない yukiyukiさん / / ?代

あまり実感は、ない

2011/01/02 13:24
年賀状が届いた時 ゆこさん / / ?代

これ

2011/01/02 13:24
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる ?さん / / ?代

餅家だし

2011/01/02 13:24
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

新年のあいさつ

2011/01/02 13:24
初詣で ?さん / / ?代

毎年行ってますから

2011/01/02 13:23
実感するのはない ヒロさん / / ?代

ない

2011/01/02 13:23
年賀状が届いた時 ななかだよさん / 女性 / 40代

やっぱり年賀状でみんなの近況を知るのが楽しみで、新年を実感します。

2011/01/02 13:23
年賀状が届いた時 すがやちびさん / / ?代

学生時代や親類などから年に一度届く便り

2011/01/02 13:23
お正月特別テレビ番組を見ている時 翔ちゃんさん / 女性 / 40代

箱根駅伝を見るとまた新しい年がきたなと思う。

2011/01/02 13:23
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

親しき仲も礼儀あり

2011/01/02 13:23
実感するのはない ?さん / / ?代

毎年、年越しで仕事です。

2011/01/02 13:23
年賀状が届いた時 inchanさん / / ?代

年ごとに、新年の行事がなくなっているように感じる…メールもいいけど、新年の挨拶ぐらいは年賀状送りたいよね。

2011/01/02 13:23
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

新年のあいさつをしたとき。

2011/01/02 13:22
新年の挨拶を交わす ?さん / / ?代

気が引き締まるような…

2011/01/02 13:22
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ぽんさん / 女性 / 30代

カレンダー

2011/01/02 13:21
年賀状が届いた時 ei2ku3さん / 男性 / 30代

新年明けましておめでとう