コメント総数:11461件
正月は仕事がピークに忙しい時期。一段落した1月中旬、ひと月振りくらいの休みに、ほっとテレビの前にいるとき「あぁ正月過ぎたんだ…」と、思う。
やっぱり食べ物かな
風呂で除夜の鐘を聞きしみじみと
結婚して独立した息子夫婦が来て新年を祝う。姑である私はおせちなどの仕度で色々を大変だがなんとなくうれしい。
例年だと初詣でお稲荷さんに行くところなんだけど今年はけがで外に出れないので…トホホ
毎年0時に家族で挨拶をします。今年は地デジでテレビと時計がちょっとずれていたような・・・。
年賀状、今年は1枚も出さなかった・・・
お雑煮は1年に1回しか食べないから
舌で新年を味わう
除夜の鐘ですね〜
大人になった切なさというか・・・
さめたかな〜
除夜の鐘です
挨拶
NHK紅白歌合戦の後、行く年来る年を欠かさず見ているからね。
ご挨拶ですね.初詣もそう思います.
カウコンを見た時
やっぱり食事かなぁ
初詣かな〜。
テレビで聞いた時
コメント総数:11461件
正月は仕事がピークに忙しい時期。一段落した1月中旬、ひと月振りくらいの休みに、ほっとテレビの前にいるとき「あぁ正月過ぎたんだ…」と、思う。
やっぱり食べ物かな
風呂で除夜の鐘を聞きしみじみと
結婚して独立した息子夫婦が来て新年を祝う。姑である私はおせちなどの仕度で色々を大変だがなんとなくうれしい。
例年だと初詣でお稲荷さんに行くところなんだけど今年はけがで外に出れないので…トホホ
毎年0時に家族で挨拶をします。今年は地デジでテレビと時計がちょっとずれていたような・・・。
年賀状、今年は1枚も出さなかった・・・
お雑煮は1年に1回しか食べないから
舌で新年を味わう
除夜の鐘ですね〜
大人になった切なさというか・・・
さめたかな〜
除夜の鐘です
挨拶
NHK紅白歌合戦の後、行く年来る年を欠かさず見ているからね。
ご挨拶ですね.初詣もそう思います.
カウコンを見た時
やっぱり食事かなぁ
初詣かな〜。
テレビで聞いた時