コメント総数:11461件
休み無で仕事しているので。
特にないです…。
実感するのはない
NHK紅白⇒ゆく年・くる年での除夜の鐘の音かな?
子供はいつまでもお年玉をもらえます。
やはり年賀状かな
年々少なくなってきます。
年齢とともに実感は湧きませんねえ・・・
だんなの実家に行きました。正月はもう苦痛なだけになっています。子どもにもどりたい〜
空気
これかな
ガキ使で年越し
テレビであけましておめでとう!といわれたとき!
とは言っても元旦に届く年賀状の数が毎年減っていく・・・
いつも静かな神社がにぎやかになっているので。。。
今ではこれしかない
除夜の鐘を聞きながらお節を作ったり重箱に詰めたりと忙しいので次?の朝、お節、お雑煮を前にして初めて実感する。
年賀状が届いた時
年々正月の実感が薄れています。
身近なので。
コメント総数:11461件
休み無で仕事しているので。
特にないです…。
実感するのはない
NHK紅白⇒ゆく年・くる年での除夜の鐘の音かな?
子供はいつまでもお年玉をもらえます。
やはり年賀状かな
年々少なくなってきます。
年齢とともに実感は湧きませんねえ・・・
だんなの実家に行きました。正月はもう苦痛なだけになっています。子どもにもどりたい〜
空気
これかな
ガキ使で年越し
テレビであけましておめでとう!といわれたとき!
とは言っても元旦に届く年賀状の数が毎年減っていく・・・
いつも静かな神社がにぎやかになっているので。。。
今ではこれしかない
除夜の鐘を聞きながらお節を作ったり重箱に詰めたりと忙しいので次?の朝、お節、お雑煮を前にして初めて実感する。
年賀状が届いた時
年々正月の実感が薄れています。
身近なので。