コメント総数:11461件
カウントダウンの後で花火が上がった瞬間が最も年明けを実感させられるかな〜〜
お年玉下さ〜い。
宇宙から見れば新年とかカンケーねーしw
正月は、ゆっくりと過ごしたいです。
元旦からお店が開いているし、正月気分はだんだん 味わえなくなってきているな。
家族揃ってお雑煮やお神酒をご馳走になっているときかな。
仕事を始めた時・・・ 元旦から仕事なんだよ
セールの人混み
なかった(笑)
なんかいつもと変わらない
です
紅白の後のゆく年くる年を見て新年を迎えたとき。
お正月の来る楽しみがなくなりだすと、年々速くなってくる
初詣して、子どもたちと雪山でソリ。おかげで筋肉痛。
ここら辺ではめったに降らない雪が昨日降りました! 雪だるまも作れたし、最高です!!!
あけおめ☆
自分もいまだに大量の年賀状をかなりの力を入れて書くので。
年賀状、お返事書かないと…
氏神様に手を合わせる時が実感の極み
新年を迎えたと最も実感するのは初日の出を見たとき
コメント総数:11461件
カウントダウンの後で花火が上がった瞬間が最も年明けを実感させられるかな〜〜
お年玉下さ〜い。
宇宙から見れば新年とかカンケーねーしw
正月は、ゆっくりと過ごしたいです。
元旦からお店が開いているし、正月気分はだんだん 味わえなくなってきているな。
家族揃ってお雑煮やお神酒をご馳走になっているときかな。
仕事を始めた時・・・ 元旦から仕事なんだよ
セールの人混み
なかった(笑)
なんかいつもと変わらない
です
紅白の後のゆく年くる年を見て新年を迎えたとき。
お正月の来る楽しみがなくなりだすと、年々速くなってくる
初詣して、子どもたちと雪山でソリ。おかげで筋肉痛。
ここら辺ではめったに降らない雪が昨日降りました! 雪だるまも作れたし、最高です!!!
あけおめ☆
自分もいまだに大量の年賀状をかなりの力を入れて書くので。
年賀状、お返事書かないと…
氏神様に手を合わせる時が実感の極み
新年を迎えたと最も実感するのは初日の出を見たとき