デイリサーチ

あなたが新年を迎えたと最も実感するのは? のコメント

コメント総数:11461件

2011/01/02 22:48
お正月特別テレビ番組を見ている時 ひろりんさん / 男性 / 30代

テレビ番組がお正月モードだよ。

2011/01/02 22:48
年賀状が届いた時 ?さん / / ?代

今年もがんばるぞ!!

2011/01/02 22:48
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

クラシックでカウントダウンするテレビ番組で、演奏終了と同時に年明け!2分前から画面に時計の秒針が表れて、ドキドキしながらカウントダウンするのが毎年の恒例。

2011/01/02 22:47
この中にはない 見込んだよさん / 女性 / 40代

初詣客でごったがえす街に住んでいるため、駅前の順路の表示とか、違法駐車の列とか、普段より人が多い…などで「新年」を感じます。

2011/01/02 22:47
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 kumaさん / 女性 / 40代

聞き終わるというか、紅白が終わって、ゆく年くる年に切り替わって、「ゴォ〜ン」って鐘の音が響いた時

2011/01/02 22:47
初詣で ?さん / / ?代

明けましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いいたします☆” 素敵な年になることに感謝しています! ありがとうございます♪

2011/01/02 22:46
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる おかっちさん / / ?代

今年はあまり晴れ着の女の人がいなかったので、華やかさがなかったです

2011/01/02 22:46
初詣で ?さん / / ?代

今日行ってきた

2011/01/02 22:46
実感するのはない ?さん / / ?代

普通の日と変わらないな

2011/01/02 22:46
お正月特別テレビ番組を見ている時 ?さん / / ?代

ひとつにはなかなかしぼれないけど、テレビ見てて「2011年」っていう数字みたら、年越してるなぁ〜って思う。

2011/01/02 22:46
年賀状が届いた時 めんさん / / ?代

もはや年賀状でしか交流の無い友人もいますので、 年賀状が届いた事で正月を実感しますね

2011/01/02 22:46
この中にはない 寺に嫁いだ嫁さん / / ?代

正月は、毎年夫の実家での奉公です。長男の嫁は大変じゃ!ホントの正月は、奉公明け!!(泣)

2011/01/02 22:46
お正月特別テレビ番組を見ている時 ちおんさん / / ?代

初日の出を拝み 今年は良い年であります様にと、願わずにはいられない 今の日本ではないでしょうか?

2011/01/02 22:45
お正月特別テレビ番組を見ている時 チャマさん / / ?代

ガキ使見ながら

2011/01/02 22:45
年賀状が届いた時 のりポンさん / 男性 / 40代

やはり年賀状が一年の始まりですね。

2011/01/02 22:45
おせちやお雑煮などのお正月料理を食べる りゅうさん / / ?代

雑煮でしょう。食いしんぼなのかも

2011/01/02 22:45
年賀状が届いた時 ぶんぶんさん / 男性 / ?代

最近、正月らしくなっており、実感できるのは、年賀状くらい。

2011/01/02 22:45
この中にはない ?さん / / ?代

なんだろうね…。初売りで仕事が忙しいときかな。

2011/01/02 22:45
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 ?さん / / ?代

やっぱり、これかな

2011/01/02 22:44
除夜の鐘(じょやのかね)を聞き終わった時 みうさん / 女性 / 60代

毎年、家族でそばを食べながら除夜の鐘を聞いて、新年の挨拶をします。