コメント総数:11461件
朝から面白いテレビがないので。
年度サイクルが非常に早く感じ、一年のけじめ (正月)の価値がうすれてきている。
いつもより贅沢な料理がテーブルに並ぶとkです
あとは親戚一同集まるときですかね!
やっぱり食いしん坊です
大人になるにつれ、年々そういうの薄れてくるねw 世間も。
初詣。
これくらい
おせちかな
年賀状が届くとお正月だ!!っと言う感じになりますね
家族で朝一緒に食べるのは正月だけ…
なんとなく、除夜の鐘(TV放送の)を聞いて。ここ数年同じです。
年賀状の2011という数字をみると
紅白
今年は全然実感しない。ただの日常
夫の実家、たった6畳の部屋に親戚約20人が集まり、宴会はじめたとき。帰宅後、酔っ払った義母が電話してきて夫マジギレしてたから今年はもう実家に行くことなさそう。
年賀状をもらうと嬉しいですよね。
今日、20年ぶりの同窓会にいってきました。みんな里帰りだといっててお正月を実感しました。
今日はしのぶ会では楽しく過ごし良かったわ
たぶん
コメント総数:11461件
朝から面白いテレビがないので。
年度サイクルが非常に早く感じ、一年のけじめ (正月)の価値がうすれてきている。
いつもより贅沢な料理がテーブルに並ぶとkです
あとは親戚一同集まるときですかね!
やっぱり食いしん坊です
大人になるにつれ、年々そういうの薄れてくるねw 世間も。
初詣。
これくらい
おせちかな
年賀状が届くとお正月だ!!っと言う感じになりますね
家族で朝一緒に食べるのは正月だけ…
なんとなく、除夜の鐘(TV放送の)を聞いて。ここ数年同じです。
年賀状の2011という数字をみると
紅白
今年は全然実感しない。ただの日常
夫の実家、たった6畳の部屋に親戚約20人が集まり、宴会はじめたとき。帰宅後、酔っ払った義母が電話してきて夫マジギレしてたから今年はもう実家に行くことなさそう。
年賀状をもらうと嬉しいですよね。
今日、20年ぶりの同窓会にいってきました。みんな里帰りだといっててお正月を実感しました。
今日はしのぶ会では楽しく過ごし良かったわ
たぶん