コメント総数:11461件
毎年絶対すること^^
家族が朝集まって行う普段行わないことだから
テレビでのライブでカウントダウンをしているのを見たとき
zouni
今の番組です。
最近では年末年始の様相が感じられない、大概のお店はやってるし、親戚が集まって泊りで騒ぐこともなくなって、皆ゆっくりと年末年始を過ごさなくなった。 まぁ、たかが40年の移り変わりしか体験してませんが、これがお正月ってあって無いのかもしれない。
実家でお節を食べる時が一番実感が有る。
お正月しか食べない料理ばかりw
実家に帰って雑煮食べばたばたしてるときかな
年賀状が届いたときが、歳の始めだと実感します・・
です
おいしかった
30年仕事をしていて初めてお正月に休みが取れた。
今年は大晦日かまで仕事で休みは元日だけです・・・年賀状とカウントダウンで新年になった気がしました・・・今はコンビニや飲食店が年中無休で開いているお店が多いので年末年始の感じが薄れています 便利ですがけじめがつきにくくなってしまっています
色々と
...
買ったけど、まだ書いていないのであせってます。
新年や
最初に実感するのは、除夜の鐘が鳴り終わったときです。
年明けにはテンションが下がります。クリスマスあたりが一番わくわくするかも・・・
コメント総数:11461件
毎年絶対すること^^
家族が朝集まって行う普段行わないことだから
テレビでのライブでカウントダウンをしているのを見たとき
zouni
今の番組です。
最近では年末年始の様相が感じられない、大概のお店はやってるし、親戚が集まって泊りで騒ぐこともなくなって、皆ゆっくりと年末年始を過ごさなくなった。 まぁ、たかが40年の移り変わりしか体験してませんが、これがお正月ってあって無いのかもしれない。
実家でお節を食べる時が一番実感が有る。
お正月しか食べない料理ばかりw
実家に帰って雑煮食べばたばたしてるときかな
年賀状が届いたときが、歳の始めだと実感します・・
です
おいしかった
30年仕事をしていて初めてお正月に休みが取れた。
今年は大晦日かまで仕事で休みは元日だけです・・・年賀状とカウントダウンで新年になった気がしました・・・今はコンビニや飲食店が年中無休で開いているお店が多いので年末年始の感じが薄れています 便利ですがけじめがつきにくくなってしまっています
色々と
...
買ったけど、まだ書いていないのであせってます。
新年や
最初に実感するのは、除夜の鐘が鳴り終わったときです。
年明けにはテンションが下がります。クリスマスあたりが一番わくわくするかも・・・